- all iPhone 15 series will have the same display sizes as iPhone 14 series
— ShrimpApplePro 🍤 (@VNchocoTaco) January 21, 2023
- pro 15 will have thinner bezels with curve edges, display is still flat tho, only the bezels is curve
アップルが2023年に発売するとうわさのiPhone 15 Proシリーズは、ベゼル部分のエッジが丸みを帯びるようになる。著名リーカーのShrimpApplePro氏やmcguire氏がTwitterで1月22日にリークした。
同氏らによると、iPhone 15シリーズはiPhone 14シリーズと同じディスプレーサイズになるものの、iPhone 15 Proシリーズのみベゼルがさらに薄くなり、さらにエッジ部分が丸みを帯びるという。
丸みを帯びるのはあくまでもベゼルであり、ディスプレーはフラットだそうだ。つまり保護ガラスやフィルムなどへの影響はほぼないと考えられる。
mcguire氏はほかにもiPhone 15 ProはiPhone 14 Proと比較して10g重くなるとも伝えている。つまり216gである。重い。
new leak about iPhone 15 Pro:
— mcguire (@Jioriku) January 22, 2023
the screen will be flat but curved, and the body will be round but with straight sides. it will weigh 10g more than itself, and will have a 5000mAh battery with the same capacity as an iPhone 14 Pro.

この連載の記事
- 第1094回 アップル「iPhone mini」復活は難しそう……
- 第1093回 アップル「iPhone 15 Pro」新リーク画像登場。音量ボタンが1つ説
- 第1092回 アップル「iPhone 15」高速充電にはケーブルも充電器もMFi認証を要求?
- 第1091回 アップル「iPhone 15 Pro Max」世界一薄いベゼルを搭載か
- 第1090回 アップル「iPhone 15 Pro」iPhone 14 Proから値上げの可能性
- 第1089回 アップル拡張現実ヘッドセット、部品がリーク
- 第1088回 「iPhone 15」「iPhone 15 Pro」比較画像が登場
- 第1087回 アップル新型ヘッドセット、iPhoneなしでも利用可能?
- 第1086回 アップル「iPhone 15」でもディスプレー常時表示やProMotionはProモデルのみ?
- 第1085回 アップルM3チップ搭載「iMac」2023年中に発売?
- 第1084回 アップル「iPhone 15」フロントガラスパネルがリーク 全モデルDynamic Island搭載?
- この連載の一覧へ