アップルはタッチスクリーン機能を搭載したMacを開発しているという。米メディアBloombergのMark Gurman記者が1月12日付けのニュースレターで伝えた。
同氏はプロジェクトに詳しい関係者からの話として、アップルは同社として初めてタッチスクリーン機能を搭載したMacを製造することを真剣に検討していると報じた。
また、アップル社内の検討状況を見るに、2025年に発売予定の新型MacBook Proの大型アップデートのひとつとしてタッチスクリーンMacを発売する可能性があるとのことだ。
さらに同氏は1月15日に続報として、2025年の新型MacBook Pro発売後にはほかのMacにもタッチスクリーン機能が追加される可能性があるとも報じている。

この連載の記事
- 第1094回 アップル「iPhone mini」復活は難しそう……
- 第1093回 アップル「iPhone 15 Pro」新リーク画像登場。音量ボタンが1つ説
- 第1092回 アップル「iPhone 15」高速充電にはケーブルも充電器もMFi認証を要求?
- 第1091回 アップル「iPhone 15 Pro Max」世界一薄いベゼルを搭載か
- 第1090回 アップル「iPhone 15 Pro」iPhone 14 Proから値上げの可能性
- 第1089回 アップル拡張現実ヘッドセット、部品がリーク
- 第1088回 「iPhone 15」「iPhone 15 Pro」比較画像が登場
- 第1087回 アップル新型ヘッドセット、iPhoneなしでも利用可能?
- 第1086回 アップル「iPhone 15」でもディスプレー常時表示やProMotionはProモデルのみ?
- 第1085回 アップルM3チップ搭載「iMac」2023年中に発売?
- 第1084回 アップル「iPhone 15」フロントガラスパネルがリーク 全モデルDynamic Island搭載?
- この連載の一覧へ