アップルは2024年後半にスマートスピーカー「HomePod mini(第2世代)」の大量出荷を開始する予定だ。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が2月3日にTwitterで伝えた。
同氏によると、中国の音響部品メーカーのGoerTek(ゴアテック)がHomePod mini 第2世代の新商品紹介(NPI)と組み立てを受注しており、2024年後半に大量出荷が開始されるという。
GoerTekはAirPods Proの組み立てサプライヤーだったが、2022年末に歩留まり率の虚偽申告を理由にアップルから組み立て中止を命令されたと報じられている。
今回のニュースは、GoerTekが再びアップルから信頼されるようになったことを意味するのかもしれない。
(5/5)
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) February 3, 2023
Lastly, Goertek has secured NPI and assembly orders for HomePod mini 2, which will start mass shipments in 2H24.
The conclusion is the worst of Goertek’s negative impacts caused by AirPods Pro 2 quality problems has passed, and the current situation is better than feared.

この連載の記事
- 第1098回 アップル、筐体全体ガラス製iPadを将来的に開発するかも
- 第1097回 アップル「iPhone 15 Pro」非物理式ボタン、電源オフ時でも作動か
- 第1096回 アップル「Apple Watch」血糖値を測定できるのは数年先?
- 第1095回 アップル、USB-C版「AirPods Pro」今年後半発表か
- 第1094回 アップル「iPhone mini」復活は難しそう……
- 第1093回 アップル「iPhone 15 Pro」新リーク画像登場。音量ボタンが1つ説
- 第1092回 アップル「iPhone 15」高速充電にはケーブルも充電器もMFi認証を要求?
- 第1091回 アップル「iPhone 15 Pro Max」世界一薄いベゼルを搭載か
- 第1090回 アップル「iPhone 15 Pro」iPhone 14 Proから値上げの可能性
- 第1089回 アップル拡張現実ヘッドセット、部品がリーク
- 第1088回 「iPhone 15」「iPhone 15 Pro」比較画像が登場
- この連載の一覧へ