このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

あのクルマに乗りたい! 話題のクルマ試乗レポ 第248回

実質189万円の軽EV「eKクロスEV」は電気自動車デビューに最適の1台

2022年08月21日 15時00分更新

文● 栗原祥光(@yosh_kurihara) モデル●寺坂ユミ(@129Ym_afilia)編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

三菱自動車/eKクロスEV(239万8000円~)

 「実質189万円で買える軽EV」として話題を集める三菱自動車のeKクロスEV。電気自動車大好きのアイドル・寺坂ユミ、またの名をASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長が見逃すハズはありません。ということで、そんな軽EVを体験しました!

電気自動車のノウハウを
蓄積している三菱だからこそできた軽EV

三菱自動車/ i-MiEV(アイ・ミーブ)

 三菱自動車がEV車を開発・販売するのは今回が初めてではありません。その歴史は意外と古く2009年に登場したi-MiEV(アイ・ミーブ)までさかのぼります。このi-MiEV、今では当たり前となったリチウムイオン蓄電池を世界で初めて使った車で、いわばイマドキの電気自動車のパイオニアだったりします。i-MiEVは法人を中心に販売されたこと、そして当時は(今もですが)充電インフラの問題、そして電池の生産能力にボトルネックなどがあったため、普及するには至りませんでしたが、三菱自は他社より早くノウハウを積み上げることができたことは想像に難しくありません。

三菱自動車/eKクロス

 「三菱自動車のクルマに乗るのって初めてです」とゆみちぃ部長。ですが実は1年前に乗っていたりします。しかも今回試乗するeKクロスEVのベースモデルに。あの時は「私には軽自動車で十分です」と言っていたのに……、と思う配車担当兼書記の部員Kは思いながら、とりあえず黙っておくことにしました。でも1年前の写真を見つけたので、証拠写真としてペタリと貼っておきます

三菱自動車/eKクロスEV

 「電気自動車ということはお高いんでしょ?」と、お財布には厳しいゆみちぃ部長。eKクロスEVの「G」グレードは239万8000円からで、軽自動車としては高いけれど、電気自動車としてはお求めやすい価格になっています。これは軽自動車を求めるユーザーは、コスト意識が強いから。ゆみちぃ部長も「安っ!」と驚きを隠せません。さらに国の補助金が55万円が出ますので184万8000円に。そのうえ自治体の支援制度も充実していて、東京都の場合は45万円の助成金が支給されます。ということは、100万円引きの139万8000円!

 「激安じゃないですか!」と驚くゆみちぃ部長。さらにすごいのは、税制面でも優遇されていること。一般的に自動車を購入する際は、軽自動車税やら環境性能割といった税金を納めなければなりません。ですが電気自動車は一切免除されます。よって納める税金は消費税のみで、税込約150万円で電気自動車が購入できてしまうのです。想像以上にお求めやすい金額に、ゆみちぃ部長の大きな目が、もっと大きく目を見開いたのは言うまでもありません。

急速充電をしている様子

急速充電と通常充電の2系統のコネクタを用意する

 次に気になるのが、航続距離と充電時間。eKクロスEVの航続距離はボディーサイズゆえに搭載できるバッテリー容量が少なく180km(WLTCモード)。ですが三菱の調査によれば、軽自動車およびコンパクトカーのユーザーの約8割は、1日の走行距離が50km以下だとか。そして200Vの普通充電だと約8時間で満充電となるほか、40分の急速充電で8割まで充電できるとのこと。さらにV2Hにも対応しており、専用の機械を設置すれば自宅の電気をeKクロスEVから給電することもできます。「自宅で充電できるなら、絶対にコレじゃないですか! 最近ガソリン高いし」と、心の声がダダ漏れするゆみちぃ部長。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ