クラウドカードの仕組みを紹介
クラウドノート最大のウリは、京大式カードと同じ「単票」であることだ。ページのような順序は一切ないので、組み合わせや並列しての比較も簡単だ。自宅や会社内では勿論のこと、何より便利なのはコンパクトさゆえのアウトドアでの活動性能だ。少しの水を含ませた専用の布で拭き取れば何回でも再利用可能なので、極論を言えば、たった1枚のクラウドカードとフリクションペン、Rocketbookアプリを導入したスマホさえあればほかには何もいらない。
では、実際にクラウドカードに何か描き込んで遊んで、その仕組みを理解してみよう。今回は付属のフリクションペンではなく、別途買ったカラーのフリクション3色ペンを使って、最近ハマっているハエを食塩で撃つ「BUG-A−BUSTER2.0」の概要を描いてみた。実際にハエを撃つ機会は少ないので、塩の弾丸が飛んできて楽しいゆで卵やおにぎり、スイカなども描いてみた。
書き終わったら、スマホ上でRocketbookアプリを起動して、読み込み対象となるクラウドカードに十分近づける。まもなくアプリが最適値を見つけて、自動的に撮影してくれる。続いてどこのクラウドサービスに転送するか、事前設定したクラウドサービスの一覧を表示するので、任意のクラウドサービスを選択タップするだけだ。
今回はDropboxを指定して、先ほど撮影したデータを転送することにした。もちろん撮影の際に、台形補正や明るさの調整などはすべて自動でやってくれる。Dropboxにはすぐに転送されるので、ほぼリアルタイムで転送されたデータをスマホなどで確認することができる。
この連載の記事
-
第807回
トピックス
巻き取り式USBケーブル内蔵のUSB PD 65W充電器を衝動買い -
第806回
トピックス
これはデカい!64TBはありそう? なんちゃってmicroSD風カードリーダーを衝動買い -
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い -
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い - この連載の一覧へ