さらなる値下げにも期待か
矢澤社長は「現在、3社はメインブランドでの値下げをほとんどしておらず、サブブランドで対抗してきている。3社からすれば『楽天モバイルは恐れに足らず』ということなのだろう。それは楽天モバイルに割り当てられている周波数の幅が3社に比べて6分の1に過ぎない点もある。周波数を割り当ててもらうことで、さらに競争が促進されれば、業界全体の料金が下がるのではないか」と語る。
つまり、楽天モバイルに新たに周波数帯を割り当てれば、楽天モバイルがつながりやすくなるというだけでなく、結果として4社での競争が加速し、既存3社の料金プランもさらに値下げが期待できるのではないかというのだ。
周波数を割り当てることによって、すべての国民にメリットが出てくることになる。
果たして、政治はどう判断するのか。楽天モバイルがプラチナバンドでサービスを始められるのは1年後か、それとも7年、10年後か。既存3社が真っ向から反発する中、楽天モバイルが政治と国民を味方にできるかが、カギと言えそうだ。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ