最新パーツ性能チェック 第363回
最新エントリー向けGeForceの実力を試す
Ampere世代の“50番台”GPU、GeForce RTX 3050をレビュー! 低コストにDLSSを導入できるGPU
2022年01月26日 23時00分更新
RTXテクノロジーをより広いユーザーに届ける
「GeForce RTX 3050」の実力検証
2022年1月26日23時、NVIDIAはAmpere世代のデスクトップPC向けエントリーGPU「GeForce RTX 3050」(以下、RTX 3050)の販売をグローバルで解禁した。RTX 3050は型番から推測できるように、2021年初頭に登場したRTX 3060の下位モデルにあたる。
先代のRTX 20シリーズにおいては、RTXは2060がエントリーであり、それより下の価格帯はRTコアやTensorコアを持たないGTX 16シリーズがカバーしてきた。しかし、RTX 30シリーズではRTX 3050が担当する。
RTX 3050の国内販売価格は、NVIDIAの予測では約4万円〜となっているが、国内での初値は約5万円〜というデータが様々なリークなどから判明している。様々な流通コスト上昇に加え、円安という悪条件が重なる経済情勢を考えれば当然といえる。ただ、1月21日に発売されたAMDの「Radeon RX 6500 XT」は3万円台中盤がボリュームゾーンであったことを考えると、同じ“5”系統のGPUであるRTX 3050の割高感は拭えない。
だが、RX 6500 XTはスペックを絞りに絞って安くした結果、ゲーミングに足る性能を絞り出せるスイートスポットが狭いGPUになってしまった(レビュー記事はこちら)。RTX 3050は同じ轍を踏むのか否か非常に気になるところだ。
RTX 3050は、従来の“50番台”のGeForceでは性能が圧倒的に足らない最新AAAタイトルをフルHD(1920×1080ドット)で快適に遊ぶためのGPUという位置付けになる。RTXの名を冠しているのでDXR(DirectX Raytracing:いわゆるレイトレーシング)やVRS(Variable Rate Shading)といったDirectX 12 Ultimateの機能をフルカバーしつつ、GeForce独自のDLSS(Deep Learning Super Sampling)や、新たに実装された超解像技術付きダウンスケーラーDLDSR(Deep Learning Dynamic Super Resolution)といった機能を利用できる。
つまり、NVIDIAが言うところの“RTXテクノロジー”をより多くの人に使ってもらおうという製品である。RTXシリーズといえばとかくレイトレーシングを強調するきらいがあるが、RTX 3050は“レイトレーシングも楽しめる”程度であり、RTX 3050の存在意義はDLSSやDLDSRにあると筆者は考えている。
今回、筆者は幸運にもASUS製のハイエンドRTX 3050搭載カード「ROG-STRIX-RTX3050-O8G-GAMING」をテストする機会に恵まれた。RTX 3050は既存のGeForce RTX 2060やGeForce GTX 1650、そして安さに挑戦したRX 6500 XTに対してどの程度の性能なのか、様々なベンチマークを通じて検証していきたい。
この連載の記事
-
第458回
自作PC
Arc B580のRTX 4060/RX 7600超えは概ね本当、11本のゲームで検証してわかった予想以上の出来 -
第457回
自作PC
インテル新GPU、Arc B580の実力は?AI&動画エンコードは前世代より超強力に -
第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった -
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 - この連載の一覧へ