このページの本文へ

仕事に差がつく!阿久津良和「Microsoft 365のスゴ技」 第8回

個人向けOutlookに加わった「Project Moca」とは?

2020年10月07日 09時00分更新

文● 阿久津良和(Cactus) 編集●MOVIEW 清水

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 本連載は、マイクロソフトのソリューション「Microsoft 365」に含まれるSaaS型デスクトップ&Webアプリケーション(以下、アプリ)「Office 365」について、仕事の生産性を高める便利機能や新機能、チームコラボレーションを促進する使い方などのTipsを紹介する。

 Office 365を使いこなして仕事を早く終わらせたい皆様にお届けする本連載。今回はProject Mocaに注目する。

情報の集約と参照性を向上させるProject Moca

 最初にお断りしておくが、Project Mocaは法人向けOffice 365ではなく、現時点で個人向けおよび教育向けOffice 365のOWA(Outlook Web Access)にプレビュー提供している新機能である。2020年8月投稿された公式ブログの記事からも分かるように、複数のアプリに散在する情報を集約し、必要な情報へのアクセス容易にする機能だ。本連載は法人向けMicrosoft 365を対象としているが、今後Outlook.comへ展開される可能性があるため、今回取り上げることにした。

Project Mocaのトップページ。利用可能なテンプレートが並ぶ

 テンプレートから新しいスペースを作成し、関連するユーザーやキーワードを登録していくと、目的に応じた独自の空間(ダッシュボード)がページ内に生成される。Microsoft AzureダッシュボードやMicrosoft 365管理ダッシュボードにアクセスできる権限をお持ちの方は、イメージしやすいだろう。蛇足だが本機能は当初「Outlook Spaces」と呼ばれていた。

「週間計画」テンプレートを用いたスペース(ダッシュボード)作成。ユーザーやキーワードを事前に登録する

 異なるアイテムをグループ化する「バケット」に、Windows 10の「付箋」と連携する「メモ」やMicrosoft To Doと連携する「タスク」、個人用OneDriveと連携する「ファイル」などをドラッグ&ドロップで登録していく。なお、「ファイル」は執筆時点でOneDrive for Businessは未対応で、Box、Dropbox、Googleドライブ用アカウントの追加が可能だった。この他にもアイテムは「リンク(URL)」や「目標」、Bingから情報を取得する「天気」や「場所」、OWAの連絡先と連携する「ユーザー」を用意している。各アイテムはバケットに含めずともダッシュボード内へ自由に配置でき、用途に応じてバケットに追加したり、端に追いやったりすることも可能だった。

ダッシュボード左側には新規アイテム、中央には作成したアイテム、右側のアクティビティからは、キーワードに合致するメールや予定を参照できる

 右側のアクティビティは、必要に応じて表示・非表示を切り替えるウィンドウの1つ。ダッシュボード作成時に登録したユーザーやキーワードに関連するメールや予定表が現れる。Outlookと同じフィルターリングや、検索対象となるフォルダーと期間など指定した検索機能も備えている。当然ながら検索結果もアイテムの1つとして扱えるため、ダッシュボードにピン留めすることが可能だ。

検索条件の設定画面。OWAのフォルダーや検索期間の範囲設定、添付ファイルの有無といった諸条件を設定できる

 このように“散在する情報を集約”させて、“情報の参照性を高める”のがProject Mocaの真意である。個人に限らずビジネスパーソンとしても情報の管理や、参照の容易性向上は避けて通れないだろう。常日頃Outlook.comをメインに使っている筆者としては、Project Mocaが一般提供に達し、法人向けMicrosoft 365に展開される日が待ち遠しい。

アイテムの視認性を高める拡大鏡も用意している

OWAで受信したメールをProject Mocaのアイテムとして追加できる

追加したメールはアクティビティウィンドウと切り替わる「キャプチャ数」というウィンドウで管理し、ダッシュボードへの追加やメール閲覧が可能

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事
ピックアップ