街中の走行性能をチェック!
大きいけど静かに走れる
まずは街中ではエコモードで走行。すぐに感じたのは「大排気量SUVと変わらないのでは?」と思えるほどの静かさ。エンジンに起因する振動がないから当たり前、と思われそうですが、ノートe-POWERやセレナe-POWERと発電用エンジンが動き出す制御が異なるようで、時速35km前後ではあまりエンジンがかからない様子。いっぽう速度を上がるとエンジンがかかるのですが、ロードノイズが増えるために気にならない。それゆえ、静粛性の向上しているように感じるのです。
次なる驚きは「軽快さ」。サスペンションはやや硬めなうえに、モータードライブらしい低速トルクの太さ、そしてコンパクトな車体と相まって、街中でも運転していて楽しいし、高速道路では乗り心地の良さにつながっています。一方で、キャッツアイなどを踏むと、ボディー全体が大きく揺れたりします。
キックスのワンペダル動作は、過去のe-POWER搭載車よりも動きがマイルドというか滑らかという印象。従来はアクセルペダルをリリースした瞬間に、つんのめるような感じを受けたのですが、キックスではそのような感じを受けることなく、スーッと減速し停車します。基本的に街乗りや高速道路の巡行などはエコモードで事足りますが、峠道の上り坂になると、パワー不足を感じることも。その時はSモードにすればグングン登っていきます。
近年の日産車といえば高速道路における運転支援「プロパイロット」が広く知られているところ。スカイライン・ハイブリッドのようなハンズオフはできませんが、キックスにも搭載されています。最高で時速135kmまで設定できますので、新東名の最高速度120km/h区間にも十分対応できます。
早速使ってみると、安定感は今までと大きくは変わりありませんが、従来のプロパイロット搭載車に比べて介入感が弱まったように感じました。また、ハンドルを完全に手放してから警告が出るまでの間が、少し短くなったようです。これは想像ですが、介入感を強くするとドライバーが「クルマに任せていいんだ」と思ってしまうから、弱めのセッティングに変えたのでしょう。
気になる燃費は高速道路と一般道を合わせた試乗で16.5km/リッター。ちなみにレギュラーガソリン対応車ですので、経済性も悪くなさそうです。
SUVに何を求めるのかは異なりますが、「荷物の積載性」「静粛性」の2点を求めるなら、キックスは期待に十分応えてくれる1台。なにより他のSUVに比べて「運転して楽しい」と思わせてくれる走りの良さは魅力十分。SUVを検討されている方は、キックスに触れてみることを強くオススメします。
この連載の記事
-
第491回
自動車
ボルボの電動SUV「EX30」は価格と性能のバランス良し! 乗って実感したオススメポイント5つ -
第489回
自動車
サーキット向けのアルピーヌ「A110S」はフランスらしいデザインと上質さで街乗りも楽しい -
第489回
自動車
アストンマーティン「DB12」はラグジュアリーと最高性能を両立させて究めた1台 -
第487回
自動車
Hondaのセダン「アコード」はすべてが適度でちょうどいい! 5つの魅力を紐解く -
第486回
自動車
これぞ王道! これぞ本流! BMWの魅力を凝縮したSUV「X5」は最高の1台と断言する -
第485回
自動車
1000万円対決! ポルシェ「マカンT」とアウディ「SQ5」似て非なる2台をあらた唯と徹底比較 -
第484回
自動車
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞のHonda「FREED」の魅力と買いのグレードはコレだ! -
第483回
自動車
【ミニバン売れ筋対決】ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」の良いところと微妙なところ -
第482回
自動車
これがBMWの未来! フラッグシップEVの「iX」は乗り心地良すぎで動くファーストクラス -
第481回
自動車
アルファ・ロメオのハイブリッドSUV「トナーレ」はキビキビ走って良い意味で「らしく」ない -
第480回
自動車
独特なデザインが目立つルノーのクーペSUV「アルカナ E-TECH エンジニアード」はアイドルも納得の走り - この連載の一覧へ