業務改善に効く最新ビジネスクラウド活用術 第31回
バリデーション機能やチーム対応のフォームはリード獲得に最適
無料プランもある!高機能なウェブフォームが簡単に作れる「formrun」
2020年06月29日 09時00分更新
ビジネスでウェブサイトやランディングページを作成したら、当然問い合わせ先も用意しておく必要がある。その際、メールアドレスはこちら、とリンクを貼ることもできるが、フォームを用意してあげると入力してもらえるハードルが下がり、問い合わせ数が増える可能性が高まる。とはいえ、フォームを作るのは想像以上に大変。そこで活用したいのがベーシックが提供する「formrun」だ。あらゆる種類のフォームを作成でき、自分のページに埋め込める「formrun」でビジネスに役立つフォームを作る方法を紹介しよう。
手軽に見栄えのいいフォームを作成できる
問い合わせフォームはリードを獲得する重要な入り口となる。そのため、ウェブサイト構築システムのWordPressやホームページ作成サービスなどでも、もちろん利用されている。また、「Googleフォーム」なら無料でフォームを作ることもできる。しかし、機能が少なく、デザインもシンプルでいまいちなことが多い。入力性も低く、ユーザーが離脱してしまう原因になる。
問い合わせをもらえたとしても、メールで通知が来るのでは、大量のビジネスメールに埋もれてしまう。複数メンバーで対応する際もお見合いが発生して、機会損失やトラブルの原因になりかねない。
しかし、たとえエンジニアがいたとしても、見栄えのいいフォームを作ってもらうことは簡単ではない。テキストを数行入力してもらうだけとはいえ、入力項目の用意からデザイン、セキュリティ、バリデーションの設定など、バックエンドの設計は多岐にわたる。
2016年、そんな課題から「formrun」は生まれたという。フォームを作るのに困っている人がいるなら、簡単に作って設置できるサービスがあれば、開発者やデザイナーに貢献できると考えたのだ。この4年で5万ユーザーを獲得。2018年10月にはグッドデザイン賞を受賞。IT・通信事業のシェアが多いが、人材や医療、メーカーから芸能事務所や大企業まで業種業界を問わずに利用されている。
利用目的は過半数がお問い合わせ対応だという。その他、サービスの申し込みやアンケート、イベントの受付、事前登録/予約、会員登録といった用途に使われているそう。
早速利用してみよう。まずは、formrunにログインしてチームを作成する。今回は、NPO法人でネット詐欺の情報を収集するための窓口フォームを作ってみる。
続けて、新規フォームを作成する。多数のテンプレートが用意されており、ワンクリックで設定できる。それを用途に合わせてカスタマイズすると手間が省ける。もちろん、「シンプル」テンプレートを選んで、一から作成することもできる。
今回は、報告フォームをカスタマイズしてみる。テンプレートを選ぶと編集画面が開くので、修正したい項目をクリックしよう。即、編集できるようになるので、変更して行けばいい。ダイレクトに文字列や項目を変えられるので、とてもわかりやすい。項目の種別に合わせて、左側に設定項目が出る。どんな内容を設定できるのかがすぐに分かるので迷わず作業できる。
不要な項目を削除し、テキストを差し替えていくと、5分くらいで完成。右上の「保存」をクリックし、「共有リンク」を開いてみよう。見事なフォームができあがっていた。
今回、あえてGoogleフォームでも同じ内容のフォームを作成してみた。同じく、数分で作成できるのだが、デザインがプアすぎて企業のウェブサイトとして表示するのはちょっと気が引けてしまう。formrunは記入漏れがあると、「未入力の項目があります」と教えてくれるのも親切だ。
バリデーション機能を搭載しており、正しい情報を収集するために、入力された情報をチェックできるのも便利。誕生日が中途半端だったり、メールアドレスの形式が不正だったりすると教えてくれる。他にも、たとえば郵便番号を入力すると途中までの住所を自動的に挿入してくれるのも手間が省ける。入力ミスも防げるので、会員登録フォームなどで活用できるだろう。
この連載の記事
-
第44回
Team Leaders
従業員エンゲージメントを重視した社内SNSツール「TUNAG」を使ってみた -
第43回
Team Leaders
超簡単にプロフェッショナルなデザインを作成できる「Canva」 -
第42回
Team Leaders
さまざまなSaaSと連携し、データを集約する業務システムを構築できる「Yoom」 -
第41回
Team Leaders
「Notion AI」で文書の要約やアイデア出し、情報収集が爆速化する -
第40回
Team Leaders
LINE AiCallを使った「AIレセプション」を飲食店の予約に導入してみた -
第39回
Team Leaders
ビジネスでのタクシー利用を効率的に管理!「GO BUSINESS」を試してみた -
第38回
Team Leaders
工場や飲食、物流の現場にあふれる紙のチェックリストやレポートをデジタル化する「カミナシ」 -
第37回
Team Leaders
チームでの情報共有に効く国産のオンラインホワイトボード「Strap」 -
第36回
Team Leaders
高機能オンラインホワイトボードサービス「Miro」の使い方 -
第35回
デジタル
Dropbox Paperはチーム共有のドキュメント作成・管理に便利 -
第34回
デジタル
Dropbox Buisinessとウェブサービスを連携させて超絶便利に使いこなす技 - この連載の一覧へ