Windows情報局ななふぉ出張所 第196回
auユーザー以外は悩ましい:
auでPontaポイントを貯めるメリットは? 「オープン化」と「ステージ制」に注目
2020年05月26日 09時00分更新
■名前はau PAYのまま「オープン化」
auとPontaポイントを活用していく上で、中心にあるのが「au PAY」アプリです。さまざまなサービスと連携する「スーパーアプリ」化が進んでおり、決済やポイントだけでなく、auじぶん銀行やauカブコム証券、au損保などの機能が取り込まれています。
au PAYは一見すると「auユーザー向け」に見えますが、KDDIはau回線を持っていない人でもキャリアを問わず利用できる「オープン化」に取り組んでいます。PayPayのように新しい名前は作らず、auというブランド自体を金融に広げていくとの狙いをKDDIは語っています。
2月から実施した毎週10億円還元のキャンペーンでは、auユーザー以外にも大盤振る舞いしたことで認知度が向上。獲得したポイントをECサイトの「au PAYマーケット」用に50%増量で交換できる施策も好評だったとしています。5月21日からはクレジットカードの「au PAYカード」も、誰でも発行できるようになりました。
最近の携帯キャリア間ではキャッシュバック競争が終わり、流動性は下がっているものの、au PAYをきっかけにauに乗り換えを考える人も出てくるでしょう。ただ、障壁となり得るのが「au PAYを本気で使いたいが、auのスマホは高い」というケースです。
そこで注目したいのが、KDDIが10月1日に傘下に収めるUQ mobile事業です。すでにUQ mobileの利用者はau PAYカードの年会費が無料で、auユーザーと同じ扱いになることが発表されています。10月から、au PAYとUQ mobileがどう連携していくか注目といえるでしょう。
この連載の記事
-
第270回
スマホ
iPhone値上げ、Pixel躍進──2022年のスマホを振り返る -
第269回
Apple
アップル「iPad(第10世代)」なぜ値上げ? -
第268回
iPhone
iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか -
第267回
Apple
アップル「M2 MacBook Air」M1ユーザー視点でレビュー -
第266回
スマホ
iPhone値上げ 高コスパAndroidにチャンスはあるか -
第265回
Apple
アップル製品の「壁」を取り払う新機能に注目 #WWDC22 -
第264回
スマホ
メガネをかけると大画面? 「Nreal Air」を試した -
第263回
ビジネス
在庫不足のアップル、コスト増のアマゾン──GAFA決算、各社の課題浮き彫り -
第262回
PC
出張用のPCやモバイル回線を見直した -
第261回
Apple
アップル「Mac Studio」Mac miniから買い換える価値はある? -
第260回
スマホ
楽天モバイル「Apple Watch」は新たな強みになるか - この連載の一覧へ