アップルは2019年11月にリリースした16インチMacBook Proの認定整備済製品の販売を、米公式サイトで2月13日より開始した。
認定整備済製品とは、なんらかの理由により返却された中古品をアップルが整備したものだ。
新しいバッテリーと外装への交換、純正パーツの搭載、クリーニングが行われているため「ほぼ新品」と考えて問題ない。もちろん新品と同じように1年間のハードウェア製品限定保証もついてくる。
今回発売された16インチMacBook Proの認定整備済製品の価格は、2039ドルから。ほか、さまざまな構成のモデルが売られており、それらは2719ドルや3139ドルなど性能に応じた値段がつけられている。

この連載の記事
-
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 -
第1197回
Apple
アップル新型「AirPods」発表か -
第1196回
Apple
アップル「AirTag(第2世代)」2024年発売か -
第1195回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」値上げの可能性はかなり高い - この連載の一覧へ