アップルが2020年3月に発売するとうわさのiPhone SE 2の勝手コンセプト動画を、YouTubeチャンネルConceptsiPhoneが12月10日に公開した。
動画ではエッジデザインのiPhone SE 2が登場し、四角形のカメラモジュールに収められたデュアルレンズや、全面フルスクリーンのその美しい姿を楽しめる。
ただ、これはちょっとコンセプト動画にしては機能を盛り込みすぎている気がする。これまでのiPhone SE 2のうわさは、シングルレンズでiPhone 8のようなTouch ID搭載程度にとどまっている。
そのためこのコンセプト動画は、iPhone SE 2というより次世代のiPhone SE 3と言えるかもしれない。

この連載の記事
- 第616回 アップル新型「Apple Watch」血糖値の測定可能に?
- 第615回 アップル新型iPhone 超広角カメラがF2.4→F1.8に?
- 第614回 アップル新型iPhoneついに1TBモデル登場?
- 第613回 アップル新型iPhoneで指紋認証復活か 元従業員が明かす
- 第612回 アップル新型「MacBook Pro」SDカードスロット復活か
- 第611回 アップル、より薄くて軽い新型「MacBook Air」2021年後半に発売か
- 第610回 アップル、2022年にVRヘッドセット投入か
- 第608回 アップル「iPhone 13」ノッチさらに小型化の可能性
- 第607回 アップル今年は「iPhone 12S」発表か
- 第606回 アップル「iPhone 13」センサーシフト式手ぶれ補正を標準搭載か
- 第605回 アップル「iPhone 13」指紋認証復活? 著名リーカーも「戻ってくる」
- この連載の一覧へ