GIGABYTEの240Hz液晶「KD25F」はゲーミング環境に革命をもたらす
味付けはゲーム特化
最後に画質面について触れておこう。KD25Fのパネルは前述の通りTNパネルだが、TNの弱点である視野角による色化けはかなり小さい。
少なくともKD25Fのスイーベルやチルト範囲内であれば、少々斜めから見たところで色味が大きく変わったりはしない。ただIPSに比べると視野角による色変動が大きい、という程度だ。
発色についてはネイティブ8bit対応のパネルを採用し、sRGB100%カバーという点をアピールしているが、全体の印象はゲーミング向けの高リフレッシュレート液晶独特の、階調表現の甘さや粗さが目立つ。
輝度は400cd/m2と高い点は評価できるが、sRGBモードでも全体にやや黄色みが強く、赤系統の鮮やかさが弱い。ただこれは前述の通り高リフレッシュレートディスプレーによくみられる特性なので、特にKD25Fが劣っているというわけではない。KD25Fはゲーマー向けのゲーミングに特化した製品なのだ。
X-Rite製のキャリブレーター「i1 Display Pro」を利用してKD25Fのスタンダードモードをキャリブレート(D65、120cd)し、ICCプロファイルで色域をチェックしてみた。sRGBよりやや狭く、赤~紫と青~緑領域の表現力が弱くなっていることがわかった。
240Hz&0.5msの世界はすごい
普段60Hzの液晶に目が慣れていると、リフレッシュレート240Hzの世界はすさまじく快適だ。ゲームの対戦勝率はさておき、ワチャワチャと動き回るような戦闘シーンでも、しっかり動きが把握できるようになるのは大きい。
Black EqualizerやAim Stabilizerの機能にはあまり魅力を感じなかったが、それはリフレッシュレート240Hz&応答速度0.5msが生み出すヌルヌル感の印象があまりにも鮮烈だからだ。
勝ちにつながる要素を1つでもかき集めたいゲーマーなら、KD25Fはぜひとも手に入れたいディスプレーといえる。ただリフレッシュレート240Hzを活かしきれるPCパワーも必要になるので、必要ならばビデオカードもグレードアップしたいところだ。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
PCパーツ
0.5ms、240Hzの高速ゲーミング液晶がGIGABYTEから発売 -
デジタル
本気度がすごい! 0.5ms/240Hzの液晶や光る水冷で攻めるGIGABYTE -
デジタル
急カーブをえがくGIGABYTEの湾曲液晶はゲームへの没入感がヤバイ -
YouTube
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 ~240Hz?曲面?KTU式ゲーミング液晶ディスプレーの選び方~ -
自作PC
SFVと鉄拳7でGeForceの超低遅延モードを地獄の100本ノック検証 -
自作PC
Apex LegendsとR6SでGeForceの超低遅延モードを地獄の100本ノック検証 -
sponsored
GIGABYTEの165Hz対応27型液晶「FI27Q」シリーズはゲーマーの要求をすべて備えたプロ仕様 -
sponsored
GIGABYTEの「G32QC」は5万円以下で買える最強の32型湾曲液晶 -
YouTube
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 ~5万円で買えちゃうGIGABYTEの湾曲液晶G32QCのコスパに驚愕~ -
デジタル
GIGABYTE美人広報とジサトラが2020年を振り返る