GIGABYTEの240Hz液晶「KD25F」はゲーミング環境に革命をもたらす

文●加藤勝明 編集●北村/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ゲーマー向けの画質補正機能は一通り備える

 動画鑑賞や画像編集向けの液晶では発色の良さや正しさが重要視されるが、ゲーマー向けのディスプレーではいかにゲームの画面を見やすく表示できるかが重要。

 KD25Fの画像補正機能は「Black Equalizer」「Aim Stabilizer」「超解像度」の3つが柱となっている。そしてゲームジャンル(FPSやRTSなど)や使用目的ごとにそれらをプリセットにした映像モードが7種類用意されている。

液晶下部のスティックを倒さずに押し込むとOSDメニューが表示される

KD25FのOSD。一部ハングル表記が混じっているなど、翻訳のツメが甘いのが残念。内部のメモリーに設定を最大3パターン記録できるのは◎

Black Equalizerや超解像度などのゲーム特化機能は「ゲーミング」にまとまっている。Aim Stabilizerもここに表示されるのだが、撮影時にOSD Sidekickで有効化するのを忘れていたため、項目がグレーアウトしている

暗所に隠れた敵を見つけやすくする
Black Equalizer

 まずBlack Equalizerはいわゆる“暗い場所でも見やすくなる機能”だ。0~20の範囲で設定でき、0だと画面がより暗く、20だとより明るく表示される。暗い場所に来たらBlack Equalizerを少し増やし、明るい場所に来たら減らすような運用となる。

 ただし、上げ下げしすぎると白浮きや黒沈みが激しくなるので、レベルは1~2程度の微量の調整でいいだろう。

「Rainbow Six Siege」でBlack Equalizerの効き方をみてみよう。これがBlack Equalizerの標準設定である「Lv10」設定

Black Equalizerを「Lv5」に下げると、かなり暗くなる

暗い部屋ではBlack Equalizerを上げるのが良いが「Lv15」でかなり白飛びした映像になる。実際は11や12程度の微調整で済む感じだ

残像感を低減させる
Aim Stabilizer

 「Aim Stabilizer」、OSD Sidekickでは「照準安定器」と呼ばれる機能は、バックライト強制点滅で黒フレームを挿入し、動きの速いシーンでの残像感を低減する機能だ。

 正直なところ、応答速度も0.5msと非常に短いうえにリフレッシュレート240Hz表示だと動きが気持ち悪いほどヌルヌルになるため、Aim Stabilizerの効果はあまり感じられない。Aim Stabilizerをオンにすると輝度がやや下がるので、240Hzなら使わなくてもよいのでは……とさえ思える。

 しかし、ゲーム機などを接続する場合は60Hz動作になるため、そういう低リフレッシュレート環境でのAim Stabilizerは有用なのかもしれない。

 下の図は「Blur Blasters」の“UFO Motion Test”をChrome上で表示させ、それをハイスピード撮影機能で撮影したものをGIFアニメに変換したものである。

 Aim Stabilizerがオフの状態では、2段めと3段目(それぞれ120fpsと60fps)のUFOが移動する際に輪郭がボヤッとするが、Aim Stabilizerをオンにするとパキッとするのがわかる。

Aim Stabilizerオフの状態。特に一番下のUFO(60fps)の移動時に残像感が出ていることがわかる

Aim Stabilizerオンにすると、バックライトの強制点灯が入るため、スロー再生するとチラつきがひどいが、これは見た目にはわからない。だが黒挿入のおかげでUFOの輪郭に出ていた残像感が消えている点に注目したい

輪郭をはっきりさせる
超解像も備える

 最後の超解像度については、0~4までの5段階設定となっており、FPSやRTSモードでは1または2、映画モードでは0になる。これはアンシャープマスクのようにエッジ部の輝度をオーバー/アンダーシュートさせることで文字やキャラの輪郭を際立たせる機能である。使ってみればわかるが、輪郭が視認しやすくなる一方で画質は下がるので、使うかどうかは好みといったところだ。

超解像レベルを最低の0にした状態(左)と最大の4にした状態(右)。スコープの目盛りや遠方のキャラの輪郭が見やすくなる一方で、画面全体の粒子が粗くなる。ゲーム内の文字も見やすくなるが、文章を読むのはつらい

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2017年
08月
2015年
04月
09月
2014年
10月
2010年
01月
02月