このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 第522回

プリンターでも大成功を収めたHP 業界に多大な影響を与えた現存メーカー

2019年08月05日 12時00分更新

文● 大原雄介(http://www.yusuke-ohara.com/) 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ドライトナー式レーザープリンターが大ヒット

 そうこうしているうちに、キヤノンが開発中だったドライトナーを利用したプリンターエンジンのデモをBoiseの人間が見る機会があり、この結果としてキヤノンのCXエンジンという新しいドライトナーのエンジンをベースとして開発されたのがLaserJetことHP 2686Aである。

左手前にさりげなく置かれているのがLaserJet。価格も極端に下がり、わずか3495ドルに

 解像度は300dpiで、印刷速度は毎分8枚とやや下がったが、価格を考えれば十分高速だった。LaserJetはまた、トナータンクとドラム、クリーナーなどが完全に一体化されており、メンテナンスも非常に容易という特徴もあった。

 このLaserJetは猛烈に売れ(初年度だけで25万台売れたそうだ)、製造が間に合わなかったらしい。1985年には内蔵メモリーを512KB(LaserJetは128KB)にするとともに、セントロニクスI/Fを追加した(LaserJetはシリアルポートのみ)LaserJet Plusを若干高い3995ドルで販売し、こちらも猛烈に売れた。

 実はこれらのプリンターはHPのシステム向けというよりは、1984年に発売されたIBM-PC/ATや、その後で登場したAT互換機市場向けと言う方が正確である。

 ThinkJetは個人向けに、LaserJetはオフィスなどの法人向けに、このあとHPのプリンターは大きなシェアを獲得していく。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン