
アップルが今年発売する新型iPhoneにUSB-C採用を期待している人は多いだろうが、今年もLightningポートのままかもしれない。
スマートフォンアクセサリーメーカーのOlixarが新たにクリアカラーのケースを発表したのだが、そのレンダリング画像を見るかぎりではUSB-CではなくLightningが搭載されているからだ。
ケースメーカーはある程度信頼できるリーク情報からケースを制作しているといわれており、このまま出てくる可能性が高い――というのが海外メディアの見方だ。
USB-Cになれば充電用のケーブルを統一でき、さらには高いMFi認証ケーブルを買わなくてもよくなるのだが……。

この連載の記事
-
第2216回
Apple
アップルVision Pro、AI機能(Apple Intelligence)が載るらしい それでどんなことができるのか -
第2215回
Apple
アップルM4搭載MacBook Air、発売は今週かそれとも3月か -
第2214回
iPhone
アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か -
第2213回
iPhone
アップルiPhone SE4、来週なのか今日なのか、間もなくとしてもいつなのか、もう待てん -
第2212回
iPhone
アップル「iPhone SE4」来週にも発表か -
第2211回
iPhone
アップル「iPhone SE4」新しいダミーユニットがリーク -
第2210回
iPhone
アップル「iPad(第11世代)」Apple Intelligence非対応? -
第2209回
iPhone
アップル「iPhone SE4」ノッチ搭載は確実か -
第2208回
iPhone
アップル、7インチ画面付き「HomePod」2025年後半登場か -
第2207回
iPhone
アップル「iPhone 17」ダイナミックアイランドのサイズはそのままに? -
第2206回
iPhone
アップル「iPhone 18」サムスン製高性能カメラセンサー採用? - この連載の一覧へ