
日本が韓国を「ホワイト国」指定から外すことによる半導体材料の輸出規制は、iPhoneにもダメージを与えそうだと米メディアを中心に騒がれている。
輸出規制強化の対象となるフッ化ポリイミドは有機ELディスプレーの材料として、レジストは基盤の感光剤として、フッ化水素は半導体の洗浄に利用されている。
そのためこれら3品目が不足すれば、サムスン電子やLG電子の工場が停止する恐れがある。結果、iPhoneに必要な有機ELディスプレーが足りなくなり、製造量が減ってしまうとの流れだ。
日本経済新聞によると韓国企業が抱えている在庫量は通常1~2ヵ月分であり、追加調達ができずに輸出審査にかかる約3ヶ月の期間を過ぎれば、工場の稼働が停止する可能性があるという。

この連載の記事
-
第1240回
iPhone
アップル「iPhone 18」バッテリーさらに長持ちに? ディスプレー素材刷新で -
第1239回
Apple
アップル、自社製5Gモデム開発延期か 新型iPhone SEに搭載のうわさ -
第1238回
iPhone
アップル「iPhone 16」発熱対策で冷却機構を新搭載か -
第1237回
iPhone
アップル「iPhone 16 Pro」バッテリー容量アップ? -
第1236回
Apple
アップル「Vision Pro」2024年3月発売か -
第1235回
iPhone
アップル「iPhone 16 Pro」光学5倍ズームレンズ搭載か -
第1234回
iPhone
アップル「iPhone 16 Pro」パンチホールデザインをテスト中か -
第1233回
Apple
アップル、ついに生成AI発表か 2024年、Siriに搭載との報道 -
第1232回
Apple
アップル、今後3年で有機EL搭載MacBook ProとAirを順次発売へ? -
第1231回
Apple
アップル、12.9インチiPad Airを2024年初頭に発売か。その後iPad ProとiPad miniも? -
第1230回
Apple
アップル、2024年に全iPadに新型投入か - この連載の一覧へ