
アップルは折りたたみ式にしたタブレットのiPadを2020年に発売する予定だ。台湾メディア經濟日報が7月4日に報じた。
同紙によると、調査会社IHSマークイットのアナリストのJeff Lin氏が、アップルが5Gをサポートする折りたたみ式の新しいiPadをひそかに開発していることを明らかにしたという。
折りたたみ式iPadは画面サイズの拡大化が期待でき、MacBookとほぼ同じサイズになるとみられている。
iPadにはすでに12.9インチのiPad Proがあるため、折りたたんだうえでの同サイズとなると、15インチサイズやうわさの16インチサイズのMacBook Proにあわせてくるのだろうか。かなり大きい気がするが、興味深い話だ。

この連載の記事
-
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 -
第1197回
Apple
アップル新型「AirPods」発表か -
第1196回
Apple
アップル「AirTag(第2世代)」2024年発売か -
第1195回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」値上げの可能性はかなり高い - この連載の一覧へ