Rocketbookアプリをインストールして
送り先のクラウドサービスやファイル形式を指定
サービスを利用するために最初にユーザが行うのは、Rocketbookアプリのスマホへのダウンロードとインストールだ。アプリを使用するためにアカウント登録をして、自分が日常的に使っているメールやクラウドサービスを選択、登録する。
続いて、送り先のクラウドサービスごとに、ファイルのタイプ(PDFやJPEG)や連続したPDFとしてスキャンするかしないか、毎回送付先クラウドサービスを指定しなくてもスキャンからアップロードまでを自動化するかなどを指定できる。
設定が終われば、Thinkboard Xに専用ペンでふつうにアイデアやToDo、スケジュールなど何でも自由に記述してみよう。一般的なDry Erase系のホワイトボードマーカーならカラフルなペンも使える。筆者は100円ショップで購入したカラーペンも使っている。書き終わったら、アプリを起動してカメラアイコンをタップし、Thinkboard Xにかざすだけだ。
まず、アプリが自動的に読み取りエリアを見つけ出し、自動的にスキャンニングしてくれる。そして読み終えると一時的にファイリングし、次に事前設定したメールやクラウドサービスのどこに送るか確認してくる。今回は、筆者の定番クラウドストレージである「Dropbox」を指定した。
この連載の記事
-
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い -
第796回
トピックス
集合住宅の玄関から自室までをスマホだけで解錠 指ロボット「+Style スイッチ」を衝動買い -
第795回
ウェアラブル
オレンジ色のバンジーコードに惹かれてカシオ「PRO TREK」を衝動買い スマホ連動で時刻合わせが簡単 -
第794回
トピックス
これで最後にしたい「小さな財布」を衝動買い! -
第793回
トピックス
挿抜アクションがカッコいい! モバイルバッテリー「BT-20 Wingman」を衝動買い - この連載の一覧へ