![](/img/2019/04/10/727085/l/643512c070e332ac.jpg)
アップルのiPad Proの2017年および2018年モデルを所有するユーザーが、画面に不具合が出ているとの声を挙げている。米メディアMacRumorsが4月2日に取り上げた。
不具合が出ているユーザーによると、画面をタッチしても反応しなかったり、スクロールが滑らかにできなかったり、ソフトウェアキーボードのキーのタッチを認識しているのに入力されなかったりといった症状が出ているとのこと。
MacRumorsではこの問題を再現することができなかったが、iPad Proのディスプレーに問題が発生しているとの苦情が多数寄せられているという。
例えば同紙読者のFlaschさんは「ソフトウェアキーボードの“O”と“K”があまり反応しなかったため、Apple Storeに持ち込み新品に交換してもらったものの、新しいiPad Proは“O”と“K”が5回以上押しても反応しないもっと悪いものだった」と語っている。
また、この問題を訴える動画もYouTubeにアップされている。動画の1分14秒あたりから、キーが押されていることがわかるにも関わらず、キーが入力されていない現象を確認できる。
なお、一部のユーザはiPad Pro 2018年モデルではApple Pencil 2を接続すると問題が解消されるとも語っており、Apple Pencil関連の接続で問題が出ているのではないかとみられている。
同様の問題が起きている人は、まずはApple Storeに持ち込んで相談してみて欲しい。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第2214回
iPhone
アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か -
第2213回
iPhone
アップルiPhone SE4、来週なのか今日なのか、間もなくとしてもいつなのか、もう待てん -
第2212回
iPhone
アップル「iPhone SE4」来週にも発表か -
第2211回
iPhone
アップル「iPhone SE4」新しいダミーユニットがリーク -
第2210回
iPhone
アップル「iPad(第11世代)」Apple Intelligence非対応? -
第2209回
iPhone
アップル「iPhone SE4」ノッチ搭載は確実か -
第2208回
iPhone
アップル、7インチ画面付き「HomePod」2025年後半登場か -
第2207回
iPhone
アップル「iPhone 17」ダイナミックアイランドのサイズはそのままに? -
第2206回
iPhone
アップル「iPhone 18」サムスン製高性能カメラセンサー採用? -
第2205回
iPhone
アップル「iPhone 17」カメラの出っ張りがなめらかに? -
第2204回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」全カメラ4800万画素に? - この連載の一覧へ