このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

業界人の《ことば》から 第338回

パナソニックとファミリーマートが本気で無人店舗に取り組む

2019年04月04日 14時00分更新

文● 大河原克行、編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

今回のことば

「乱暴にいえば、やってみなくてはわからないという部分がある。だが、すぐに使えるものは、すくに使いたい。次世代コンビニエンスストアの実現に向けて、スピーディーに取り組む」(ファミリーマートの澤田貴司社長)

 ファミリーマートが、次世代型コンビニエンスストアに向けた実証型店舗「ファミリーマート佐江戸店」を、横浜市佐江戸町にオープンした。

ファミリーマート佐江戸店

 この店舗は、パナソニックとの緊密な関係によってオープンした、特別な店舗だといえる。

 というのもパナソニックは、オープンのために同社敷地の一部を再整備して、交差点の角地に店舗を構えたことにくわえ、新たに設立したパナソニックの100%子会社であるストアビジネスソリューションズが、ファミリーマートとフランチャイズ契約を結び、パナソニックが直接、店舗運営を担当。さらに、パナソニックの社員が店長に就任し、副店長はファミリーマートの営業本部ニューマーケット運営事業部から招くという体制でスタートしたからだ。

 まさに、ファミリーマートとパナソニックが、強力なタッグを組んで運営する実証店舗なのだ。

 ファミリーマートの澤田社長は「乱暴な言い方をすると、やってみなくてはわからないという部分がある。オープン直前に顔認証を使って店内に入ろうとしたら、ゲートが開かないということが発生した。これが当たり前の段階である」としながらも、「だが、すぐに使えるものは、すくに使いたい。次世代コンビニエンスストアの実現に向けて、スピーディーに取り組みたい」と意欲をみせる。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ