トイドローンが飛びまわるポイントその1「無線」
充電が完了したので、いよいよトイドローンを飛ばしてみたいと思います!
ここで、トイドローンが飛びまわるためのひとつめのポイントが「無線」です。コントローラーでトイドローンを動かすために、Bluetoothでペアリングします。
今回使用したトイドローンでは、コントローラーとトイドローンがペアリングされると、緑色の光の点滅が終わることで知らせてくれました。普段目に見えない無線が目に見えたようで、感動します!!
余談ですが、以前大手電機メーカーでエンジニアとして働いていたときに、職場の有志で結成された「アマチュア無線クラブ」に所属していたのですが、一度学ぶと深堀りしたくなる分野でした。
本格的なドローンレースに出る際はアマチュア無線免許4級が必要になることがあります。今回のように家の中で手軽にトイドローンを飛ばす際の免許は必要ありませんが、これを機にご興味を持った方はぜひ子どもたちと身近な無線のおもしろさに触れてみてください。
この連載の記事
-
最終回
アスキーキッズ
ペットボトルで雲を作る、火を起こす! 子どもとやりたい空気の圧縮・膨張にまつわる科学実験 -
第61回
アスキーキッズ
ペットボトルから水がピューッ! 子どもとやりたい水圧の科学実験 -
第60回
アスキーキッズ
紙皿とモーターで風力発電装置を作ろう 子どもとやりたい再エネの科学実験 -
第59回
アスキーキッズ
ジュースからDNAを取り出してみよう 子どもとやりたい科学実験 -
第58回
アスキーキッズ
フリクション鉛筆で「温めると変わる絵」を描く 子どもとやりたい科学実験 -
第57回
アスキーキッズ
おうちで花火!? 子どもとやりたい炎色反応の科学実験 -
第56回
アスキーキッズ
「磁性スライム」を作る 子どもとやりたい磁力の科学実験 -
第55回
アスキーキッズ
100円ショップの材料で電磁石おもちゃを作る 子どもとやりたいコイルの実験 -
第54回
アスキーキッズ
電球直列・並列の明るさ徹底比較! 実際に実験してみた【中学受験対応】 -
第53回
アスキーキッズ
湿度計を自作してみよう 子どもとやりたいセロファンの科学実験 -
第52回
アスキーキッズ
巨大シャボン玉を大量に作る 子どもとやりたい界面活性剤の科学実験 - この連載の一覧へ