「PayPay」流出したカード番号が悪用された ※スクリーンショットは無関係です
PayPay周りがまたも騒がしい。
12月13日に、わずか10日間で「100億あげちゃうキャンペーン」が終了した矢先、今度は、PayPayでのクレジットカード不正利用騒動が勃発したのだ。
「PayPayでのクレジットカード不正利用」といっても、PayPayからクレジットカードの情報が流出したというわけではない。
もともと流出していたクレジットカード番号を何者かがPayPayに登録し、本人になりすましてビックカメラで商品を購入。クレジットカード番号を盗まれた人に請求が届き、不正利用されていたことが発覚したという話だ。
一部報道によれば不正利用された人はPayPayのユーザーではない。クレジットカードで買い物をしようとしたら限度額いっぱいになっており、調べてみたら「PayPayで使われていたことが発覚した」という顛末だったようだ。
なぜこのようなことが起きたのか。
この連載の記事
-
第223回
トピックス
サムスン「Galaxy」ついにソフトバンク入り 音声版「消しゴム」機能に驚いた -
第222回
トピックス
携帯キャリア「30GBの壁」めぐる争い -
第221回
トピックス
子どものスマホ料金プラン オススメは【専門家が解説】 -
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ - この連載の一覧へ