![]() |
---|
iPhone XS(左)とiPhone X(右) |
2019年に発売される3種類のiPhoneは、機能追加によるデザインの変化がない。野村證券のアナリストによる予測を米メディアBarron'sが12月7日に伝えた。
この予測は野村證券のアナリスト、アン・リー(Anne Lee)氏が先週金曜日に報告したもの。リー氏によると「来年のiPhoneはいくつかのAR機能が追加されるものの、iPhone XS、XS Max、XRと同じ本体サイズとディスプレイを持つ」という。
また、リー氏は「2020年に搭載予定の5GやARなどのハードウェアへの準備として、2019年まではiPhone Xデザインが使われる」とも述べている。
筆者紹介:篠原修司
![]() |
---|
1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。
Twitter:@digimaga
ブログ:デジタルマガジン

この連載の記事
- 第149回 ふるさと納税でアップルiPadを貰おう!
- 第148回 耐水iPhone、船転覆女性の命救う
- 第147回 アップル雑誌読み放題サービス2019年春開始か
- 第146回 アップルiPhone用通信モデムチップ自社開発か
- 第145回 アップルiPhone XR減産報道、ジャパンディスプレイ否定
- 第144回 マイクロソフトOffice 365がMacダークモード対応
- 第142回 フランス暴動アップルストア強盗被害に
- 第141回 アップルiPad Pro付属「18W USB-C電源アダプタ」販売開始
- 第140回 アップルiPad版「トロピコ」年内配信 iPhone版は来年予定
- 第139回 iPhone製造工場ベトナムに移転か
- この連載の一覧へ