
アップルのタブレットiPadを、ふるさと納税の返礼品として佐賀県みやき町、佐賀県上峰町、福岡県行橋市、福岡県直方市が用意している。
返礼品となるiPadのラインアップには2018年モデルのiPad Proもあり、返礼品でアップル製品を入手したいアップルユーザーにはかなり魅力的だろう。
とは言え、一番安い「iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB」でもその寄附金額は11万円だ。実質負担を除いて控除を全額受けたい場合、一人暮らしだと給与収入が年間710万円を超える必要がある。
ちなみに「11インチiPad Pro Wi-Fi 64GB」の寄附金額は29万円のため、必要年収は約1300万円となる。買った方が早そう。

この連載の記事
- 第1061回 アップル新型「MacBook Pro」「Mac mini」SSD性能が30〜50%低下と報告
- 第1060回 アップル、2024年にiPad Proのデザイン更新か
- 第1059回 アップル「iPhone 15 Pro」ベゼルが丸みを帯びたディスプレーに?
- 第1058回 アップル、タッチスクリーン搭載Macを開発中か
- 第1057回 アップル、壁掛けスマートディスプレー開発か
- 第1056回 アップル「iOS 17」あまり変更点ないかも
- 第1055回 アップル「iPhone 15 Pro」さらに値上げの可能性
- 第1054回 アップル「M2版MacBook Pro」2022年発表予定だった?
- 第1053回 アップル新型「HomePod mini」開発せず?
- 第1052回 アップル「AirPods Lite」価格は99ドルか
- 第1051回 今年ではなく来年のアップル「iPhone 16 Pro」に画面内蔵型Face ID搭載のうわさ
- この連載の一覧へ