発売中のシャープ製SIMフリースマホ「AQUOS sense plus」を1週間ほど使ってみたので、率直な使用感をレポートしよう。
AQUOS sense plusは、ドコモ、auが昨年11月に発売し、ロングヒットを続けている「AQUOS sense」の機能を拡張した上位モデルだ。AQUOS senseは、SIMフリー版の「AQUOS sense lite」も発売されたので、AQUOS sense liteの後継モデルと言ってもいいだろう。なお、シャープが初めて“SIMフリー専用”として開発したモデルでもある。量販店での実売価格は4万8360円(税込)だ。
5.5型のIGZOディスプレーを搭載
されど、結構スリム
AQUOS sense plusは、5.5型のフルHD+(1080×2160ドット)ディスプレーを搭載している。画面アスペクト比が18:9と縦に長く、左右のベゼルが細いので、本体の横幅は71mmに抑えられている。前モデルのAQUOS sense liteの画面サイズは5型で、横幅が72mmだったので、「画面が大きくなり、なおかつスリムになった」と言っていいだろう。
手にした印象としては、5.5型のわりにはコンパクト。片手で操作することが多い人にも適している。
ディスプレーは、シャープが開発した技術によって省電力を実現したIGZO液晶ディスプレーを採用。さらに、液晶テレビ「AQUOS」で培った高画質化技術や、デジタルシネマの標準規格(DCI)に対応した高色再現性も備えている。発色が良く、視認性に不満を感じる人はいないだろう。
ディスプレーの下には指紋センサーを搭載し、ホームキーとして使うこともできる。
電源ボタンや音量ボタンの配置は標準的なので、いままで他のメーカーのスマホを使っていた人でも違和感なく操作できるだろう。
Androidスマホとしてベーシックな操作性
OSはAndroid 8.0。CPUはSnapdragon 630(2.2GHz×4コア+1.8GHz×4コア)、メモリーは3GB、内蔵ストレージは32GBという、ミッドレンジの構成となっている。
スマートフォンの性能を客観視する目安となるベンチマークを計測する「AnTuTuベンチマーク」で3回テストしてみたが、最高スコアは88846で、平均では88810だった。ヘビーユーザーには物足りないかもしれないが、日常使いには十分なスコアだ。
AQUOS sense plusの特徴として、ユーザーインターフェースが素のAndroidに近いことも挙げられる。「連絡先」ではなく「電話帳」というアプリ名になっていたり、「フォト」以外に、シャープ独自の「アルバム」という写真管理アプリがインストールされていたりといったメーカーカスタマイズは行なわれているが、実際に操作した印象としては癖がなく、シャープも手がけているGoogleブランドの端末「Android One」に近い。
この連載の記事
-
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す - この連載の一覧へ