■「海外=パケ死」の苦悩
「かつては1日2980円使い放題で提供していたが、多くのユーザーから『高い』という声があった。また海外で決められたキャリアに接続できず、データ通信料が青天井となってしまい『パケ死した』という悲鳴もネットで拡散した。そこから『海外でのスマホ利用は危険』というイメージがついてしまい、レンタルWi-Fiルーターに人が流れてしまった」(キャリア関係者)背景があるのだ。
今ではどのキャリアに接続しても問題なく定額制が適用されるのだが、一般にはまだ「海外はパケ死が怖い」というイメージが根強く残っている。
だからこそ、KDDIは「Wi-Fiルーター不要!」と言い切り、スマホのローミング利用を促進しているのだ。スマホのローミング機能であれば、Wi-Fiルーターをレンタルし、現地で充電しながら持ち歩くという手間もいらない。
国際ローミング料として「キャリアには年間、数百億円の収入がある」(業界関係者)というだけに、キャリアとしても、何とかその収益源を取り返したいという願望があるのだろう。
■お得なサービスは人それぞれ
Wi-Fiルーター人気が続く中、クラウドSIMなどで現地キャリアに安価につなぐMVNOやスマホメーカーがある中、キャリアは大盤振る舞いなキャンペーンで、「普段、使っているスマホをそのまま海外でも」というアピールをしかけてきた。
海外でのスマホの使い方や、渡航する国や地域で、どの会社のサービスがオトクで便利に使えるかは、人によって異なる可能性があるだけに、夏休みに海外旅行を考えている人はじっくりと比較、検討するといいだろう。
この連載の記事
-
第221回
トピックス
子どものスマホ料金プラン オススメは【専門家が解説】 -
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール - この連載の一覧へ