人に慣れやすくて小さいミニレッキス
ペットを飼いたい! 犬とか猫とかっていう大きい子が無理なら、モモンガとかハムスターとかリスみたいな小さい動物を飼いたい! と思っていたら、ホームセンターでミニウサギというウサギを発見。ウサギにも小さいのがいるじゃん! ミニウサギいいじゃん! と空前のウサギブームが到来しました。
ただ、ミニウサギというのはさまざまな品種の交配で生まれた雑種で、名前にミニと付いているものの必ずしもミニサイズとは限らず、中には体長40cm、体重3kg超という中型サイズになる子も。これで中型ってことは大型はどれだけ大きいのかと調べてみたら、4kgを超えるような種が大型と呼ばれ、世界最大といわれるフレミッシュジャイアントはなんと体長1m、7~10kgにもなるとのこと。中型犬並みです。ウサギってもっと小さいイメージだったんですが、結構大きいんですね。
育ててみないと大きさがわからないのではケージの大きさも決めにくいので、ミニウサギはやめて、東京レプタイルズワールド2018というイベントでたまたま見つけたミニレッキスというウサギを飼うことにしました。
ウサギの品種は、アメリカのAmerican Rabbit Breeders Association(ARBA)というウサギブリーダーの団体により、現在49種が公認されています。ミニレッキス(Mini Rex)は1988年に登録された比較的新しい品種で、フランス起源のレッキスとオランダ起源のネザーランド・ドワーフを交配させてアメリカで生まれました。レッキスもネザーランド・ドワーフもアナウサギを家畜化したカイウサギの一種です。
レッキスは短毛でビロードのように手触りがいい毛質が特徴です。アナウサギの突然変異個体が起源で、体重が3~5kgとカイウサギの中では大型。頭が良くて人に慣れやすい子が多いため飼いやすいそうです。
ネザーランド・ドワーフは小ささが最大の特徴で、体重は1kg前後しかありません。小型化のために野生種と交配させた結果、当初は野ウサギ的で凶暴な性格が強かったそうで、今でも警戒心が強く懐きにくい子が多いのだとか。
ミニレッキスはレッキスの上質な毛質と優しい性格を持ちながら、ネザーランド・ドワーフの小ささを受け継いだ、いいとこ取りのウサギ。ネザーランド・ドワーフよりは大きくなりますが、せいぜい2kg程度の小型種です。
品種改良の話を聞くといつも思うんだけど、こういうのって、レッキスの大きさでネザーランド・ドワーフの性格を持つ子が生まれたりしないんですかね。大型で凶暴だったりするような。
ウサギ飼育グッズを買いまくり
イベント会場では虫を飼うような飼育ケージの大きいやつに入れられていました。ケースごとお持ち帰りくださいと言われたんですが、ちょっと狭そうだし、トイレをちゃんと覚えるそうなので専用トイレも欲しいところです。
というわけで翌日早速ホームセンターに買い出しに行ってきました。
ケージはウサギ専用。うさぎの飼い方みたいな本を読んだりネットで調べたりしたところ、ミニレッキスは足の裏の毛が薄いためソアホックという炎症を起こしやすく、金網の床は向いていないと書かれていたので、プラスチックスノコのものにしてみました。オスのウサギはおしっこを飛ばすことがあるそうなのですが、周囲に飛び散り防止カバーが付いてるので安心です。ケージの下が引き出しになっているので、そこに敷くシートも一緒に買いました。
トイレもウサギ専用です。ウサギ用とほかのトイレとの違いはよくわかりませんが、買った商品はスノコがロックされるので外しちゃったりできないし、ケージに取り付けるフックが2つあるので動かしたりというイタズラもできないようになっていました。専用のトイレシーツを敷いて使います。
給水器は小動物用の汎用品。先端がボールになっていて突っつくと水が出てくるやつです。サイズがいろいろあって迷ってしまいましたが、飲み口の直径が大きいと飲みにくそうだし、タンクが大きすぎても邪魔なので中ぐらいのやつにしました。
それからブラシと爪切り。これも専用品です。ウサギは皮膚が弱いそうでブラシの先端にはゴムが付いています。短毛なのであまりブラッシングをしなくていいかもしれないんですが、グッズを買いたい熱が高まっていたので買いました。爪切りはウサギの爪の形に合わせて刃先がカーブしています。ウサギの爪は途中まで血管が通っているので切るときにちょっとビビりますが、折れたり巻き爪になったりを防ぐためにカットしてあげなくてはなりません。
あとは掃除のスプレー。ウサギのおしっこには炭酸カルシウムやシュウ酸カルシウムが含まれていて、それが尿石という結晶のような固い汚れとなってトイレの底などに付いてしまいます。汚れを落とすと同時にコーティングすることで汚れが付きにくくなるというスプレーがあったので、それも買ってみました。
この連載の記事
-
最終回
デジタル
本物の元素を1cm角キューブにした”標本セット”を買いました -
第352回
デジタル
全9種類! ミリタリー風「蚊取り線香」ホルダーでどんな線香が使えるのか試してみました -
第351回
デジタル
ミリタリーテイスト満点の「蚊取り線香」ホルダー、こんなモノまでタクティカル! -
第350回
デジタル
「スキンヘッド専用シェーバー」は今年買ってよかったもの大賞、金賞候補です -
第349回
デジタル
スキンヘッド専用シェーバーで頭ツルツル -
第348回
デジタル
靴底補修剤でカカトに空いた穴を直してみました -
第347回
デジタル
ダイヤルを回すだけでフィットするシューズ「DICTATOR」を衝動買い! -
第346回
デジタル
ハンヴィーのシート交換で若干のトラブルが! -
第345回
デジタル
未使用新品&中古美品のハンヴィー用シートをまとめ買い! -
第344回
デジタル
Beatsのヘッドホンが手放せなくなりました -
第343回
デジタル
そっぽを向いていたハンヴィーのタイヤが直りました! - この連載の一覧へ