業界人となかばネガティブな会話(主に周りの期待があさって系)をしていると、必ず口にする言葉があります。それは、
「いいんですよ。自分、サポートセンターですから……」
サポートセンターと聞くと、普通は「頼りになる・解決してくれる・とりあえず話を聞いてくれる」強い存在ですが、それが悪い方向に働いてしまった結果、この言葉になってしまいます。そう、業界における図式は、
「サポートセンター」=「なんでも何とかしてくれる人」
業界人が必ず1度は陥る罠、サポートセンター。しかも、1度陥ってしまうと2度とは抜け出せない罠。それは、社内だけでなく、時に社外からも襲い掛かる罠……。
無茶ぶりの前に、必ずそれに至るまでの伏線があるのです。そう、「1度やってしまっただけに、繰り返す負のスパイラル」。
そんな「サポートセンター」の実例を本日はご紹介したいと思います。
紹介の前に一言申しますと……
「解決するから金※をくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!」
※サポート料金
この連載の記事
- 最終回 自作業界はフリーも変わらない 金曜21時に電話「今から作業できる?」
- 第99回 20年前の秋葉原は街全体が電気屋のようだった
- 第98回 Windows 8発売でWindows MeのTシャツ着ちゃう イベントで起きた数々の伝説
- 第97回 Windows Vista販促のためにやりすぎた慰安旅行
- 第96回 PCショップに客として来ているPC業界人を見抜ける? 業界人特有の癖とは
- 第95回 Windows XPから派生した「64bit Edition」「Tablet PC Edition」が時代を先取り過ぎていた
- 第94回 Vistaの販促会議でメーカーから鬼のような仕打ちを受ける
- 第93回 「OSを売る」という意味がMedia Center Editionでわかった
- 第92回 学校のMacと家のWindowsを連携させて問題になった20年前の話
- 第91回 「宇宙」「スーパーコンピューター」に心の中の「中学2年生」が大興奮
- この連載の一覧へ