ほかのアカウントからアクセス不可にする
メインマシン内に秘密基地を作るなら、前回お伝えしたローカルアカウントが手頃です。なんの準備もなくアカウント設定からサクッと作れますし、仮想マシンのように新たなOSのアカウントを必要としません。
ただし、新規に作成した状態のままでは一切カギがかかっていません。管理者アカウントだけでなく従来のアカウントからでも、Cドライブ内のユーザーフォルダー内にあるローカルアカウントの中身にアクセスできてしまいます。
なので、アカウント作成後は“施錠”設定が欠かせません。
ローカルアカウントでログインした後、エクスプローラーで該当アカウントのフォルダーを指定し、セキュリティー設定でほかのアカウントからのアクセスをすべて拒否しましょう。これでほかのアカウントでログイン中にマイドキュメントやマイピクチャー、お気に入りフォルダーの中身が覗き見られたり、検索されたりすることはありません。
この連載の記事
- 最終回 PCやスマホのIME変換が恥ずかしい嗜好を簡単に暴いてしまう
- 第39回 iOS 11にしたら恥ずかしいデータが露わになりそうになった
- 第38回 iPhoneのプライバシーを鉄壁にする禁断の技
- 第37回 秘密のストレージは、物理的に隠して「見えなく」する
- 第36回 親のPC整理で、見ちゃいけないものを見ないコツ
- 第35回 実はWindowsでもMac並の強固なセキュリティーを実現できる
- 第34回 世の中には家族に見られていいHDDといけないHDDがある
- 第33回 隙だらけのUSBは暗号化機能「BitLocker」で自前鍵をかけるべし!
- 第32回 司法書士が死後の恥データを抹消するサービスは救世主なのか?
- 第31回 本を書いてみたら恥データを探す家族のほうが学ぶ必要があった!
- この連載の一覧へ