ポーラテック素材のフリースジャケットを確保
今回も引き続き沖縄旅行でのお楽しみタイム、米軍払い下げ店巡りのレポートです。
沖縄・国際通りにある米軍払い下げ店の沖縄ミリカジで、偽装網が棚の上にどーんと乗っているのを見つけたワタシ。偽装網といえばハンヴィーの装備品のひとつであり、喉から手が出てきちゃうぐらいほしいものなんですが、22kgという重さがネック。運動不足で体力のないワタシでは棚から下ろすことさえできません。
飛行機はANAだったんですが当然のようにエコノミークラスであり、スターアライアンス・ゴールドメンバーでもないので無料で預けられる重量は20kgまで。これ1個で重量オーバーだし、当然普通の荷物もあるから重量超過手荷物料金がかかってしまうので、泣く泣く購入を断念しました。超過料金を払うなら通販でもいいしと自分を納得させつつ、別の棚を見て回ります。
そして目に止まったのが、階段を上がってすぐのところにあったフリースジャケット。沖縄は最高気温が23度とかあって初夏のようでしたが、東京に戻ればまだまだ寒いはず。これは買わずにいられません。
色はコヨーテとブラックの2色。形が異なりますが、いずれもPECKHAM社製で素材にフリースの原点ともいえるポーラテックを使用しています。ブラックの方はサスペンダーが付いたオーバーオールも売っていましたが、ジャケットはXLサイズだったかでオーバーオールはL。ジャケットを試着してみたもののブカブカで、だいぶ太まってきたワタシといえどもアメリカサイズのLやXLはさすがに大きすぎたようです。そもそも身長171cmなので裾や袖が余りまくりです。
コヨーテのほうはMサイズがありました。ちょっと前まではSがジャストサイズだったような気もしますが、着てみたらピッタリ。ポーラテックの紙タグが付いたままの新品だし、財布の紐もユルユルしているのでもちろん即買いです。
ブラックの方はジッパー付きのポケットでしたが、コヨーテの方はパーカーによくあるタイプの左右がつながったポケットになっていました。このポケットのデザインがなぜか好きで、パーカーを何着も持っているワタシとしては好感度アップです。
襟のところには海兵隊のマークとNSNなどが書かれたタグが付いていました。NSN(National Stock Number――物品管理番号)は8415-01-503-0762。パーツナンバーは55312で正式名称はSHIRT, COLD WEATHER。メーカーコードであるCAGEは4Z048でミシガン州にあるPECKAM VOCATIONAL INDUSTRIESとなっていました。
契約番号を示すCONTRACT(コントラクトナンバー)はSP0100-04-D-4123。頭のSP0はエスピーオーになっていることもあるみたいですが、これはエスピーゼロです。発注元は海兵隊で、発注者はDLA(Defense Logistics Agency――米国防兵站局)。会計年度は2004年ですがこのコントラクトナンバーの引き渡し日は2006年9月25日と2007年1月22日となっているので、10年ぐらい前に作られた物のようです。
フロントジッパーはYKK製。昔YKKは日本のメーカーだからレプリカや偽物と言われたりしたこともあったのですが、そんなことはまったくありません。いまやジッパーの世界シェアの約半分を占めていて、その性能の高さから各国軍で採用されているのです。
ちなみにワタシはジッパーと呼んでいますが、それはアメリカのメーカーが閉めるときの音を表わすZipから名付けたもので、正式な呼び名はファスナーだそうです。子どものころにはチャックと呼んでいたんですが、こちらは巾着(きんちゃく)をもじったチャック印という名前で販売されたのが定着したとのこと。電動ドリルなどで刃を固定する部分をチャックっていうので、てっきりそれかと思っていたんですが違いました。日本独自だったんですね。

この連載の記事
- 第337回 古いApple IDをMacとiPhoneから一掃して、Apple Watchの初期設定がついに完了!
- 第336回 Apple Watchの設定で古いApple IDが表示される問題を解決
- 第335回 Apple WatchでApple IDの入力がうまくいかず、結局初期化することに
- 第334回 簡単なはずのApple Watchのセットアップが、どうにも進まなくなってしまいました
- 第333回 Apple Watchをいまさら買ったら、使う前に地味な失敗をしてしまいました
- 第332回 仕事用のちょっといいイスを買って大正解!
- 第331回 「東京おみやげ」の「東京タワー」を買いました
- 第330回 CHPのバッジをまた購入! 今度はフラットタイプです
- 第329回 激安で買った海兵隊ブーツ、お買い得だったかも
- 第328回 愛用のシューズ「メレルMOAB」にそろそろ限界が見えてきました
- 第327回 「2001年宇宙の旅」に出てくるカトラリーを買いました
- この連載の一覧へ