暑い夏、キリリと冷したトマトがおいしい。マヨネーズはいらない。塩を少しだけパラリと振りかける。かぶりつくと、トマトのしぶきが飛ぶ。ああトマト、なんておいしいんだろう。
ローソンでリコピン1.5倍のトマト。おいしいの?
トマト、トマト。トマト、甘いか酸っぱいか。
ローソンが、リコピン豊富な“高リコピントマト”を使ったフード6種を6月7日から発売します。高リコピントマトとは、トマトケチャップで有名なカゴメが手掛けている生鮮トマト。同社の従来のトマトよりリコピン含有量が1.5倍も高いのですって。
リコピンには“美白・美肌効果”、“生活習慣病予防効果”など、身体によい成分がたくさん含まれているといいますね。
ですが、トマト好きとしては一番気になるのは、おいしいかどうか。私は熟して旨みがつまったトマトを食べたいのです。
さて、ローソンの新商品のひとつである「高リコピントマトの冷製生パスタ」を食べてみました。450円。コンビニのパスタとしては一般的な価格ですね。
トマトをまるごと1個乗せたというパスタは、見た目が真っ赤。トマトトマトしています。トマト、トマト、トマト(トマト苦手な人は見ただけで震えそう)。
味は、想像以上にトマト! よい意味で。
カットトマト、甘いのですよ。肥えたトマト畑に太陽がさんさんと照り付けている様子が想像できるような、豊かな甘み・旨み。熟していますが、水気が多すぎないのも高評価。プリップリしています。
高リコピントマトを使用したソースもまろやか。酸味は抑えめでツーンとした感じがありません。そのぶん、旨みがしっかり。
パスタにソースをかけ、カットトマトと一緒に口に含む。超、トマト。生ハムの塩気もきいて、さっぱりしたイタリアンパスタといった感じ。レモンを搾るとさっぱり感がさらに増します。
どうやら高リコピントマトは、何も考えずに食べてもめちゃくちゃおいしいトマト、ということがわかりました。栄養価が高いというのはもとより、おいしいトマトを食べたいという人にも太鼓判を押せます。
トマトは二日酔い予防にもなるらしい!?
ラインナップはほかに、「高リコピントマトのBLT」、「高リコピントマトソースを使ったミネストローネ」、「トマトとチーズのパン」などなど。「高リコピントマトソースのオムライス」も先だって発売しています。
ちなみにリコピンは、 お酒を飲んでいる時に摂ると二日酔いが軽減するという話もありますね。酒飲みにもありがたいです。
※「ローソンストア100」での販売はありません。
ナベコ

寅年生まれ、腹ぺこ肉食女子。特技は酒癖が悪いことで、のび太君同様どこでも寝られる。30歳になるまでにストリップを見に行きたい。Facebookやってます!
人気の記事:
「酒好き必訪!超コスパの神楽坂「塩梅」の日本酒飲み放題
」「串カツ田中が100円均一なので、一番高い串を食べてきた」「アラサーが女子大生にまんまと成りすませるか試してみた」「“噂のダイソー100円ワインを飲んでみた」

この連載の記事
- 第671回 高級レトルトカレーが気になる!1万5000円の宮崎牛カレー(金箔入り)
- 第670回 下仁田町産の下仁田ねぎ食べたことある?ミートボールのイシイ、意外な通販商品
- 第669回 バガキン代替肉バーガー「直火焼き」で味に自信
- 第668回 390円「味噌バターコーンラーメン」こういうのいいよね!かっぱ寿司の名店監修ラーメン新作
- 第667回 檸檬堂からアルコール9%の新味「カミソリレモン」気になる味は?
- 第666回 セブンの新作「チーズ肉まん」パカッと割ったら香りがよくて驚いた
- 第665回 100円寿司が本格パスタ かっぱ寿司が片岡護シェフとタッグを組んだ
- 第663回 セブン限定、ラーメンのようなどん兵衛そば!コッテリ×太麺が新感覚
- 第662回 キリンの糖質ゼロビール お風呂あがりの一杯にぴったり
- 第661回 「セブンプレミアム中本マサラ麺」はジャンクなカレー味だからこそ愛せる
- 第660回 キンレイのお水がいらない冷凍「鍋」300kcal以下でお野菜たっぷり
- この連載の一覧へ