このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

柳谷智宣の「神アプリの説明書」 第81回

家電の取扱説明書や関連記事をまとめて管理する「トリセツ」を徹底紹介

2016年05月18日 10時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 家電の説明書はどのように管理しているだろうか。買ったばかりのノートPCやデジカメならどこにあるかわかっているかもしれないが、筆者は何年も前に買った空気清浄機や、賃貸物件に入居したときに渡されたエアコンの説明書など、トラブル時にパッと出てこないので困ってしまう。そんな時に備えてオススメなのが、取扱説明書管理アプリ。今回は「トリセツ」の使い方を紹介しよう。

「トリセツ」があれば、とっさの時にもすぐにマニュアルを参照できる

製品の型番を入力するだけで簡単に登録できる

 「トリセツ」は型番を入れることで、取扱説明書を閲覧できるアプリ。それどころか、メーカーの公式サイトやカタログページ、FAQをはじめ、レビューや口コミ、メディアに掲載された記事なども閲覧できる。トラブル時に説明書を見たり、時間があるときに活用記事を見てさらに使いこなしたり、いろいろと役に立つアプリなのだ。

 登録できる電化製品は、パソコン本体と周辺機器、カメラと周辺機器、AV機器、情報家電、ゲーム機本体と周辺機器、キッチン家電、生活家電、健康・美容家電、空調・季節家電、住宅設備関連家電、カーナビ、ETC車載器など。

 現在対応していないのは、iOS以外のOSを搭載する端末、スマホの周辺機器、キーボード・マウスなどのPCパーツ、リモコンなどのAV周辺機器、メディアなどの消耗品、ソフト、腕時計、電子楽器など。iPhoneはOKなのに、Android端末がNGなのは、対応して欲しいところだ。

トリセツ - 家電の取扱説明書とレビュー記事を手間なく一元管理 App
価格無料 作者TRYGLE Co.,Ltd.
バージョン1.2 ファイル容量6.9 MB
カテゴリーカタログ 評価(4)
対応デバイス全機種 対応OSiOS 8.4以降

起動したらチュートリアルをチェック。最後の画面で規約に同意し、「トリセツを使う」をタップする

まずはデータをダウンロードする

起動した。左上のボタンが製品の並べ替え、右下のボタンが家電の追加、右上のボタンが新着情報となる

iPhoneの場合は、端末をチェックし、あらかじめ登録してくれる。Android端末は対応してない。右下の+から家電を追加しよう

型番を正確に入力する。絞り込み検索できるので途中で見つけられることも

製品を確認したら「OK」をタップする

手持ちの家電を片っ端から登録しよう

 対応しているカテゴリーの家電なのに、正確な型番を入れても見つからないことがある。その場合は、「オペレーターに依頼する」をタップし、報告することができる。依頼した製品は、オペレータが追って登録してくれるのだ。手持ちの家電が見つからないときは依頼してこう。ただし、現在は多数の依頼が集中しているとのことで、対応するまでに日数がかかるようだ。

該当する型番がない場合は「オペレーターに依頼する」をタップする

「OK」をタップすると、その型番が送信される

依頼した製品は登録作業待ちとして登録される。項目をタップすれば、依頼をキャンセルすることもできる

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン