花見で選ぶならどっち!?
勝者はどっち!? チップスターとプリングルズを「しお味」で比較
2016年03月23日 11時00分更新
味を比較!! チップスターはハンバーガーチェーンの細いポテトのよう
まずはチップスターのうすしお味を食べてみます。
はじめにも書きましたが、私はもともとチップスター大好き。昔から食べているおなじみの味として親しみを感じています。
口に入れると、食感はサクッ、カリカリ。
味の特徴は、最初に波が立ち、あとは静かな凪に変わると形容できるくらいに、ファーストインプレッションが鮮烈。
フワッと広がるしお味は一瞬で落ち着き、その後はジャガイモのうまみが控えめに舌の上で継続します。
控えめに、というところがポイントで、さっと引けていくので、また次を口に入れたくなるのが妙。
感覚としては、ハンバーガーファストフードチェーンで、細めにカットされたフライドポテトのよう。味わいが軽く、人々がポテトに求める味に対して的を得ている。
やはり好きだな~、チップスター。
なお成形ポテトチップは歪曲しているボディの片側にのみ味が付いているという話がありますが、私が食べたチップスターの場合、凹凸のどちら側でもあまり差がないように感じました。

この連載の記事
-
第26回
グルメ
コンビニで買える激辛スープ3選 -
第25回
グルメ
ペットボトルのコーヒー 勝手にランキング! -
第24回
グルメ
じゃがりこ最強説 じゃがビーより優秀な4つの理由 -
第23回
グルメ
コンビニ「ポテトサラダ」のカロリーは? -
第22回
グルメ
何度でも食べたい 激うまポテトサラダ決定戦 -
第21回
グルメ
悶絶のすえ見つけた超激辛スナック -
第20回
グルメ
いちばん辛いお菓子は?? -
第8回
グルメ
コンビニの豆大福に一番合う酒はワインだった -
第7回
グルメ
缶チューハイ13種を飲み比べた!氷結、-196℃、タカラ…味が全然違う!! -
第6回
グルメ
きき「い・ろ・は・す」でわかった衝撃のカロリー事情 -
第5回
グルメ
コンビニつまみ33種食べ比べてわかった最強の乾き物 - この連載の一覧へ