肉食ナベコの「なんでも食べてみる」 第77回
3月4日限定、1年分の無料クーポンの配布も!!
ハンバーガーが大きくてあぜん!カールスジュニアが秋葉原にオープン
2016年03月03日 21時30分更新
カールスジュニアが日本にやってきたぞ!!
米国カリフォルニア発のハンバーガーレストラン「Carl’s Jr.(カールスジュニア)」が、東京・秋葉原に3月4日オープンします。
東京に初上陸のプレミアムバーガーチェーン
カールスジュニアは米国に2980店舗を展開し、グローバルでも37ヵ国に出店する世界的な老舗ハンバーガーチェーン。
日本においては、どうやら1980年台に大阪に出店があったものの、一時撤退。秋葉原店はカールスジュニアの日本での運営を担うミツウロコグループホールディングスとの専属フランチャイズ契約による一号店で、東京では初めての出店となります。
大きくて、おいしい!!
カールスジュニアのハンバーガーは“大きくて、おいしい”のが最大の特徴であるということ。
プレオープン時にコンパニオンのお姉さんが手にハンバーガーを持ってくれましたが、確かに片手だと大変そうなほど大きかったです。
カールスジュニアの本部から駆けつけていた海外部門社長であるNED LYERLY氏は、メニューの特徴について「看板商品のシックバーガーは、100%アンガス牛のハンバーグを注文が入ってから調理する。アイスクリームシェイクも手持ちのスコップで手づくり、チキンテンダーも手でパン粉をまぶして揚げる」と、大きさはもちろんできたての新鮮なおいしさをアピールしました。
アイスをスコップで取って手づくりする、アイスクリームシェイクは、フレッシュな味わいにファンが多い逸品です。
ところで、気になる価格はどのくらいでしょう。

この連載の記事
- 第774回 マクドナルドの赤いてりやき。色の正体は?
- 第773回 800g以上の豚骨が溶けだしたドロドロ濃厚スープが特徴 金沢で人気「神仙」が東京ラーメンストリートに初出店
- 第772回 かっぱ寿司、大阪の名店「鮓きずな」店主納得の「押し寿司」を提供 これウマイ!
- 第771回 【丸亀製麺】夏うどんひと足先に実食「鬼おろし肉ぶっかけ」か「鬼おろし鶏からぶっかけ」か迷っちゃう
- 第770回 サイゼリヤにチュルッと涼感「冷やし麺」が登場! その名も「ほぐし辛みチキンの冷製カペッリーニ」
- 第769回 もう食べた?「ハッピーターン味焼そば」意外にハマル味!
- 第768回 ファミリーマート本気の「からあげ」始動! おっきくて1個98円、夜ご飯のおかずに
- 第767回 新オープン「日本橋 とんかつ一」はとんかつ定食980円~!「焼きかつ丼」「カツカレー」も自慢
- 第766回 【マジやば】ベローチェ激辛ドッグ「デスソースの刑」6月1日発売 もはや唇痛いレベル
- 第765回 プレモルの最高峰から「山崎」「白州」の木樽で寝かせたビール! 抽選でしか買えない限定もの
- 第764回 待ってた! すき家の「シーザーレタス牛丼」が今年も 濃厚チーズ味がイイね
- この連載の一覧へ