第5回 確定申告のやり方ガイド

e-Taxという制度があるぞ

確定申告って、インターネットで受付してくれるの?

コジマ/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 このインターネットが普及した時代に、手軽に確定申告書を送信できないでしょうか。

A:「e-Tax」を利用して送信できるが、事前準備が必要

 確定申告には「e-Tax」という電子申告のシステムがあります。ただし、いきなり利用可能というわけではありません。まず、区役所や市役所で電子証明書(住民基本台帳カードや個人番号カードに格納されている)を発行してもらい、続いて電子申告等開始届出書を所轄の税務署に提出して、利用者識別番号を取得する必要があります。

 そして、e-Taxソフトのインストールやe-Taxに対応するICカードリーダーライターを用意し、電子証明書の登録などの初期登録を済ませてから、確定申告書を送信する……という仕組みになっています。

 ちなみに従来のe-Taxは住基カードが使われていましたが、2016年以降は住民基本台帳カードに搭載された電子証明書が、有効期間内であればe-Taxで利用できます。あらたに個人番号カードの交付を受けた場合は、個人番号カードが利用できます。ただし、個人番号カードの電子証明書をe-Taxに登録する必要があり、すでに住民基本台帳カードの電子証明書をe-Taxに登録している場合は、個人番号カードの電子証明書をe-Taxに再登録する必要があります。

 また、ICカードを読み込むためのICカードリーダーライターも必要になりますが、個人番号カードに対応するICカードリーダーライターは、国税庁のe-Taxサイトで確認できます。

 e-Taxによる申告は、2016年1月12日(火)から3月15日(火)まで、メンテナンス時間をのぞき24時間送信可能です。

 なお、やよいの白色申告 オンラインやよいの青色申告 オンラインを利用して作成した、確定申告書もe-Taxで送信することができます。

 その場合も、電子証明書の取得やICカードリーダーライターの用意、開始届出書の提出などの事前の準備は忘れずに!

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
09月
10月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
06月
07月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
05月
10月
11月
12月
2012年
06月
07月
11月
12月
2011年
02月
09月
11月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
11月
12月
2009年
10月
12月
2008年
01月
04月
09月
2007年
01月
03月
05月
10月
11月