肉食ナベコの「なんでも食べてみる」 第51回
バーナーを初めて使う手間がかかった商品!食べてきました
ミスドの期待作「クリームブリュレドーナツ」、キーワードは「丁寧」
2016年01月04日 12時00分更新
こんにちは、アスキーの食いしん坊担当ナベコでございます。
みんな大好き、街のドーナツ屋さん『ミスタードーナツ』では、1月5日から新たな自信作『クリームブリュレドーナツ』を発売します。
キーワードは“丁寧”。
「新食感」とか「柔らかい」とか「香ばしい」とか、味を表現するフレーズではなく、丁寧さを押し出してくるとは!
いったい、どれだけ丁寧なのでしょう? 調理行程を一部見させてもらいました。
ミスタードーナツのキッチンをのぞいてきた
お客さんは通常見ることができない、ミスタードーナツのキッチンに入ってきました!
クリームブリュレドーナツの生地は、シュー生地。専用の機械で生地をこね上げ、フライヤーに落として揚げていきます。
『クリームブリュレドーナツ』の場合、しっかり油に沈めて比較的長時間揚げることで、生地がふくれてドーナツ中央の空洞が埋まっていくということ。
生地を揚げたクリームブリュレドーナツはパンパンに膨れていて、コロッと丸いです。
揚げたてのドーナツ、このままでもおいしそう、食べたい!
……、と、キッチンで「味見」と称したつまみ食いを切望しましたが、仕上げはまだまだこれから。
ドーナツの中央部分にたっぷりカスタードクリームを塗ります。このカスタードクリームは、既存の商品にはないもの。本商品のためにあらたに開発したという、こだわりのカスタードです。
お次は2種類の砂糖をまぶしていきます。砂糖は味付けと、品質を保つ効果のふたつの意味合いがあるんですって!

この連載の記事
-
第909回
グルメ
吉野家の「から揚げ」が大きい!牛丼に次ぐ「第2の看板商品」今なら全品割引 -
第909回
グルメ
丸亀製麺で限定“日本一”の和牛が楽しめる「釜玉うどん」お肉が甘〜い!! -
第908回
グルメ
【人気】天丼てんや蟹・海老Wスター「冬天丼」ズワイガニは4年ぶり -
第907回
グルメ
やった! やよい軒で「ラム肉」が食べられるぞ!! 「ジンギスカン定食」を実食 -
第906回
グルメ
「インドカレー、ドレッシング」で検索したことある人。これです、謎ドレ! -
第905回
グルメ
【グラコロじゃない】コメダ珈琲の「グラクロ」とにかく大きいので気を付けろ -
第904回
グルメ
セブンで売ってる「ローストビーフ丼」が極上!量は多くないので夜食にもいける -
第903回
グルメ
「ペヤング 帰ってきた豚骨醤油やきそば」は新手のペペロンチーノと思うべき -
第902回
グルメ
たらこスパゲティ発祥の店「壁の穴」の元祖「たらスパ」が変わった! う、うまい…! -
第901回
グルメ
レッドホット超えかも!「ケンタ」新作辛口チキンがうまくて絶叫した -
第900回
グルメ
お手頃に牡蠣をたしなむ。ほっともっと「カキフライのり弁」が魅惑! タルタル付き - この連載の一覧へ