グーグルならではのアルゴリズムによるプレイリストの生成が魅力?
Google Play Music開始、いまなら月額780円で3500万曲
2015年09月03日 12時30分更新
グーグルは、9月3日からGoogle Playにおいて定額音楽配信サービス「Google Play Music」を日本で公開した。Android OS、iOS、パソコンのブラウザーから利用できる。
楽曲数は国内外のレーベルが提供する3500万曲以上、利用料金は月額980円。登録後、最初の30日は無料で利用でき、10月18日までに申し込めば月額780円が適用される。
サブスクリプションには「ラジオ機能」、シーンやシチュエーションに合わせてキュレーターが作成した「プレイリスト」、アルゴリズムによる「レコメンデイション」が利用でき、そのほか1曲あたり150円からの「ストア」、最大5万曲保存できる「ロッカー」機能(無料)が利用できる。
サブスクリプションのストリーミング品質は最大320kbps、ロッカーを利用する場合のファイル形式は、MP3、AAC、WMA、FLAC、OGG、DRM、保護されたAAC、ALACに対応。Googleドライブなど、利用しているGoogleアカウントの容量には依存せず、ファイルの最大サイズ300MBという制約が適用される。ファイルがMP3に変換される場合は、返還後のMP3ファイルに300MBのサイズ制限が適用される。
アルゴリズムによるプレイリストの生成、曖昧なアーティスト名でも検索できるなど、Googleならではの機能に特徴がある。