インテルは2日、COMPUTEX TAIPEI 2015の基調講演に合わせて、Iris Pro Graphics 6200を搭載した第5世代Coreプロセッサーを発表した。
デスクトップ向けとしては初となるIris Proを採用するプロセッサーで、TDPは65W。LGA 1150ソケットに対応するデスクトップモデルは型番の末尾に「C」が、マザーボードにオンボードで搭載されるBGA版(組み込み向け)の末尾には「R」が付く。製品のラインナップは以下のとおり。
「Core i7-5775C」を前世代の「Core i7-4790S」と比較すると、3Dグラフィックス性能は最大2倍、ビデオ変換性能は最大35%、コンピューティング性能は20%向上しているという。
デスクトップ向けのラインナップ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
型番 | Core i7-5775C | Core i7-5775R | Core i5-5675C | Core i5-5675R | Core i5-5575R | |
コア数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | |
スレッド数 | 8 | 8 | 4 | 4 | 4 | |
ベースクロック | 3.3GHz | 3.3GHz | 3.1GHz | 3.1GHz | 2.8GHz | |
キャッシュ容量 | 6MB | 6MB | 4MB | 4MB | 4MB | |
内蔵GPU | Iris Pro graphics 6200 | Iris Pro graphics 6200 | Iris Pro graphics 6200 | Iris Pro graphics 6200 | Iris Pro graphics 6200 | |
TDP | 65W | 65W | 65W | 65W | 65W | |
価格 | 336ドル | 328ドル | 276ドル | 265ドル | 244ドル |
ノートPC向けのラインナップは以下のとおり。TDPは47Wで、型番の末尾には「HQ」か「H」が付く。
ノート向けのラインナップ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
型番 | Core i7-5950HQ | Core i7-5850HQ | Core i7-5750HQ | Core i7-5700HQ | Core i5-5350H | |
コア数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 2 | |
スレッド数 | 8 | 8 | 8 | 8 | 4 | |
ベースクロック | 2.9GHz | 2.7GHz | 2.5GHz | 2.7GHz | 3.0GHz | |
キャッシュ容量 | 6MB | 6MB | 6MB | 6MB | 4MB | |
内蔵GPU | Iris Pro graphics 6200 | Iris Pro graphics 6200 | Iris Pro graphics 6200 | HD graphics 5600 | Iris Pro graphics 6200 | |
TDP | 47W | 47W | 47W | 47W | 47W | |
価格 | 623ドル | 434ドル | 434ドル | 378ドル | 289ドル |
なお、COMPUTEX TAIPEI 2015で行なわれたインテルの基調講演では、Iris Pro Graphics P6300を搭載したサーバー向けの「Xeon E3-1200 v4」も発表された。
Xeon E3-1200 v4のラインナップ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
型番 | Xeon E3-1285 v4 | Xeon E3-1285L v4 | Xeon E3-1265L v4 | Xeon E3-1278L v4 | Xeon E3-1258L v4 | |
コア数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | |
スレッド数 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | |
ベースクロック | 3.5GHz | 3.4GHz | 2.3GHz | 2.0GHz | 1.8GHz | |
キャッシュ容量 | 6MB | 6MB | 6MB | 6MB | 6MB | |
内蔵GPU | Iris Pro graphics P6300 | Iris Pro graphics P6300 | Iris Pro graphics P6300 | Iris Pro graphics P6300 | Iris Pro graphics P6300 | |
TDP | 95W | 95W | 35W | 47W | 47W | |
価格 | 557ドル | 445ドル | 418ドル | 546ドル | 481ドル |
さらに基調講演では、開発コードネーム”Skylake”こと、第6世代Coreを搭載する4K液晶一体型PCや2in1デバイスも披露された。Windows 10を搭載するこれらの機器も近いうちに発売されるという。
この連載の記事
-
第31回
PCパーツ
COMPUTEX 2015で見つけたイカすパーツとヘンなもの -
第30回
PCパーツ
ブーム到来?! NUCサイズの小型PCを各社がCOMPUTEXで展示 -
第29回
PCパーツ
CRYORIGがCOMPUTEXで初の水冷クーラーを出展 -
第28回
ケース
Lian-Liが新型ケースをCOMPUTEXで展示、水冷もチラ見せ -
第27回
PCパーツ
COMPUTEXで確認! Sea Sonic初のゲーマー向け電源 -
第27回
ビデオカード
COMPUTEXのinno3DブースでGTX 980 Ti鬼冷却仕様を確認 -
第26回
ケース
発売が待ち遠しいSilverStone製Micro ATXケース「TJ08-PRO」 -
第25回
PCパーツ
人気のENERMAX製CPUクーラーの後継をCOMPUTEXで発見 -
第24回
PCパーツ
新製品より気になる! COMPUTEXで見かけた台湾美女たち -
第23回
マザーボード
USB接続時のイライラを解消するマザーをASUSが参考出展 -
第22回
ビデオカード
3連ファン搭載のGTX 980 TiをCOMPUTEXで展示するZOTAC - この連載の一覧へ