このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第57回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 3月16日~22日

音楽有料聴取層減少、パワポ禁止の研究所、PS4用HMD発表

2014年03月24日 09時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

3月20日(木)

福島の汚染水処理設備ALPS、運転再開の見通し立たず
(朝日新聞デジタル)

 事故から3年が経つも、原発は厳しい状況に置かれています。(まつもと)


安彦描き下ろし「ガンダム THE ORIGIN」特別編をWEB公開
(コミックナタリー)

 22日にオープンしたComicWalkerの目玉コンテンツ。(まつもと)

(参考)富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」今秋公開 「THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」は来年春
(ITmedia ニュース)


「なぜゲンだけなのか」 回収協力の校長「悔やんでる」
(朝日新聞デジタル)

 昨年松江市で問題となった閉架処置ではなく、更にアクセスを不可能にする回収という処置が執られていたことが明らかに。決定に至る経緯も十分に吟味されたものとは言えません。(まつもと)

■Amazon.co.jpで購入


楽天:元値つり上げ割引装う 社員が指示
(毎日新聞)

 こちらも昨年問題となった二重価格表示問題。当初楽天は店舗側の不正としていましたが、楽天側からの働きかけがあったことが取材によって明らかに。(まつもと)

(参考)楽天社員、元値つり上げ割引装い指示 「みんなやってます」
(ハフィントンポスト)


「インド洋で物体」 不明機と関連か
(NHKニュース)

 行方が分からなくなってから10日余り、オーストラリア政府から新たな情報が。不明機に何が起こったのか、冷静に分析した記事も注目を集めました。(まつもと)

(参考)「MH370便に関する合理的な説」カナダ人パイロットが提示
(WIRED.jp)


3月21日(金)

フェルミ国立加速器研、研究成果発表における「PowerPoint」の使用を禁止
(ScienceNewsline)

 正確にはPCによるスライドショー方式のプレゼンではなく、ホワイトボードを使ったインタラクティブなものを要求するというお話し。ディスカッションをしながら発表を行なうには有効な手段です。(まつもと)


STAP論文「4月中旬までに最終報告を」 文科相
(朝日新聞デジタル)

 科学的な検証をしっかりと行なうには、あまりにも短い政治的な期限と言わざるを得ません。(まつもと)


大阪 旭高生が先生「オトナのためのLINE白熱教室」
(朝日新聞デジタル)

 得てして「大人が分からない・使っていないものは利用を制限する」という方向に向かいがちななか、ヘビーユーザーたる学生が、先生にその利用の実態を伝えるという意欲的な試み。レポートにも期待したいと思います。(まつもと)


【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】SCEのPS4向けVRシステム「Project Morpheus」
(PC Watch)

 従来機よりも視野角を広げ、さらに没入感が増した試作機。GDCでは多くの来場者が体験のために列を作りました。(まつもと)

(参考)ソニーのPS4用HMD『Morpheus』を体験してきた
(週アスPLUS)


LINEが新たに発表した「LINE KIDS 動画」の狙いは?
(マイナビニュース)

 たしかに一般的な動画投稿サイトでは、際限なく見続けたり、不適切なコンテンツにアクセス出来てしまう問題がありました。一部にある負のイメージの払拭を目指したものという記事の見立て。(まつもと)

LINE KIDS 動画


3月22日(土)

トルコ政府がツイッター遮断
(NHKニュース)

 昨年のデモも記憶に新しいトルコで、首相への批判を封じようとする強硬手段が執られましたが、失敗に終わった模様。(まつもと)

(参考)Twitter禁止のトルコ、Twitterやグーグルがユーザーに対抗手段を提供 SMS利用や無料DNS
(CNET Japan)

(参考)トルコのツイッター遮断は失敗―エルドアン首相への批判殺到
(WSJ.com)


立法院占拠の台湾学生、抗議拡大へ 長期化の可能性も
(朝日新聞デジタル)

 台湾でも抗議活動が続けられています。日本への支援を呼びかける動きも。(まつもと)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ