このページの本文へ

進化が止まらない!AWSの最新動向 第13回

S3と連携し、パイプライン処理も可能

トランスコードもクラウド化!Amazon Elastic Transcoder開始

2013年01月31日 06時00分更新

文● TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 1月29日、米Amazon Web Servicesは異なるフォーマット間で映像ファイルを変換できる「Amazon Elastic Transcoder」を発表した。

Amazon S3のバケットに入出力のファイルを入れておくTranscoding Pipelineの仕組み(同社サイトより抜粋)

 Amazon Elastic Transcoderでは、高解像度の映像ファイルを、Webやモバイルデバイス、TVなどで再生するために最適化された小さなファイルに変換できる。変換を容易にするために、定義されたトランスコードのプリセットを提供している。また、処理の負荷によって自動的にスケールアップやダウンするほか、Transcoding Pipelineにより、複数のファイルを並行して変換、整理できるという。

 サービスは、米国東部 (北バージニア)、米国西部(オレゴン)、米国西部(北カリフォルニア)、欧州(アイルランド)、アジア・パシフィック(シンガポール)、アジア・パシフィック(日本)の6リージョンで利用可能。価格は従量課金制で、変換に要した時間と選択した解像度によって課金される。また、毎月最初の20分のコンテンツ変換を無料で提供するAWS無料利用枠を提供する。

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード