このページの本文へ

USBメモリのセキュリティを確保せよ

USBメモリのセキュリティを確保せよ

USBメモリを使った情報漏えいやウイルス感染が相次ぎ、昨今大きなセキュリティの脅威となっている。これに対応し、多くのセキュリティベンダーが、USBメモリのセキュリティを確保するための製品をリリースしている。本特集ではUSBメモリのセキュリティ対策や製品の情報をまとめてみた。

2009年09月07日 09時00分更新

文● 大谷イビサ/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
  • どうする?USBメモリによる情報漏えいやウイルス感染

    2009年09月07日 09時00分

    TECH

    どうする?USBメモリによる情報漏えいやウイルス感染

    手軽な便利でUSBメモリだが、セキュリティ面での課題も大きい。情報漏えいのツールとして用いられるほか、ウイルス感染の温床ともなってしまう。まずはUSBメモリにはどのようなセキュリティ面での脅威があるかを検討し、次にどんな対策を施せばよいかを見ていこう。

  • 気をつけよう!甘い勧誘とSNS、USBメモリ

    2009年09月04日 09時00分

    TECH

    シマンテックが2009年上半期のセキュリティ動向を総括

    気をつけよう!甘い勧誘とSNS、USBメモリ

    9月3日、シマンテックは2009年度上半期のセキュリティ動向を解説するプレス向けイベントを行なった。ここではマルウェア亜種の増加、SNSをターゲットとした攻撃、経済危機やインフルエンザなどの出来事にあわせたスパム・フィッシングなどが特徴として挙げられた。

  • HDDやUSBメモリへのアクセスを制御する「DeviceLock」

    2009年08月26日 07時00分

    TECH

    外部機器とのインターフェイスも制御可能

    HDDやUSBメモリへのアクセスを制御する「DeviceLock」

    8月25日、ラネクシーは米デバイスロックが開発したデバイス制御ソフトウェア「DeviceLock(デバイスロック) V6.4」の販売を9月18日より開始すると発表した。

  • セキュアUSBメモリを作れるInterSafe Secure Device

    2009年07月29日 09時00分

    TECH

    情報漏えいを防いで、安全にUSBメモリを使おう

    セキュアUSBメモリを作れるInterSafe Secure Device

    7月28日、アルプスシステムインテグレーション(ALSI)は業界初を謳う汎用USBメモリのセキュア化ソフト「InterSafe SecureDevice」を発表した。情報漏えいの媒体として企業での取り扱いが難しいUSBメモリを禁止するのではなく、安全に活用できる環境を提供するという。

  • トレンドマイクロ、USBメモリに対応した情報漏えい対策

    2009年07月01日 06時00分

    TECH

    Trend Micro LeakProof 5.0、7月24日受注開始へ

    トレンドマイクロ、USBメモリに対応した情報漏えい対策

    トレンドマイクロは、情報漏えい対策製品の新バージョン「Trend Micro LeakProof 5.0」の受注を7月24日より開始する。LeakProofは、持ち出し規制の対象とするファイルのフィンガープリント(ファイル固有の特徴を識別する128バイトの情報)を作成し、このフィンガープリントに合致するファイルの持ち出しをリアルタイムで防止する製品だ。

  • デジターボ、2500円からの外部記憶メディア制御ツール

    2009年06月24日 06時00分

    TECH

    USBメモリの制御などが安価に行なえる

    デジターボ、2500円からの外部記憶メディア制御ツール

    デジターボ、2500円からの外部記憶メディア制御ツール

  • USBメモリへの書き出しを制限する「eX WP Ver 4.0」

    2009年05月19日 13時10分

    TECH

    専用USBメモリとの連携で強固なセキュリティを実現

    USBメモリへの書き出しを制限する「eX WP Ver 4.0」

    クオリティは、USBメモリなど外部媒体への情報漏えいを防ぐ「eX WP Ver 4.0」の発売を開始した。クオリティはIT資産管理ツール「QND/QAW」を展開するセキュリティベンダー。

  • キヤノンIT、USBウイルス対策強化のESET Smart Security発売へ

    2009年05月13日 14時15分

    TECH

    8月31日まで利用できる無償モニターも!

    キヤノンIT、USBウイルス対策強化のESET Smart Security発売へ

    キヤノンITソリューションズは統合セキュリティソフト「ESET Smart Security V4.0」とウイルス対策ソフト「ESET NOD32アンチウイルス V4.0」のパッケージ版とダウンロード版を6月12日から発売する。

  • 勝手に消える、移せない 安全USBメモリが富士通から

    2009年04月20日 09時00分

    ビジネス

    勝手に消える、移せない 安全USBメモリが富士通から

    富士通研究所と同社の米国法人・Fujitsu Laboratories of Americaは、USBメモリーの紛失やP2Pソフトによる情報流出の防止を防ぐ機能を持つ「安全USBメモリ」を開発した。

  • ライフボート、USBメモリーからの情報漏えいを防ぐ「メディアシールドPro」発表

    2009年04月14日 16時59分

    TECH

    ライフボート、USBメモリーからの情報漏えいを防ぐ「メディアシールドPro」発表

    ライフボートは13日、USBメモリーや外付けHDDの閲覧とコピーを制限するツール「メディアシールドPro Version 2.0」を、(株)エスコンピュータと共同開発し、5月29日から販売開始すると発表した。

  • 日本でも広まるUSBワームの恐怖

    2009年01月30日 04時00分

    TECH

    USBメモリには要注意!

    日本でも広まるUSBワームの恐怖

    USBメモリ経由で感染を広げるUSBワームの被害が止まらない。これはどのようなウイルスなのか、トレンドマイクロのシニアアンチスレットアナリストである岡本勝之氏に話を聞いた。

  • 不正なクライアントやUSBキーをブロック

    2008年05月21日 16時00分

    TECH

    情報漏えい対策もバッチリ

    不正なクライアントやUSBキーをブロック

    前回はSymantec Endpoint Security(以下SEP)のアンチウイルスやファイアウォールなどの機能を見てきた。ここまでは古典的なクライアントセキュリティの機能といえる。SEPの本領は、さらにアプリケーションやデバイス制御、さらに情報漏えい対策の切り札である検疫ネットワークにも対応している点である。

  • バッファロー、データを自動暗号化するUSBメモリーを発売

    2008年02月14日 18時02分

    PC

    バッファロー、データを自動暗号化するUSBメモリーを発売

    バッファローは14日、保存されたデータをすべて自動的に暗号化するUSBメモリー「RUF2-HSCW」シリーズを計5製品発表した。

  • マクニカネットワークス、ハードウェア暗号化のUSBストレージ

    2009年08月25日 08時00分

    TECH

    書き込みデータを自前で暗号化!

    マクニカネットワークス、ハードウェア暗号化のUSBストレージ

    8月24日、マクニカネットワークスは米マカフィーの暗号化機能搭載USBデバイス「McAfee Encrypted USB」の扱いを開始した。

  • 持ち出し制限を強化した日立ソフトの「秘文Ver.9.0」

    2009年05月08日 06時00分

    TECH

    BluetoothやUSBケーブルによるデータ転送も禁止へ

    持ち出し制限を強化した日立ソフトの「秘文Ver.9.0」

    日立ソフトはPCからの情報持ち出しを制御するソリューション「秘文(ひぶん)」を6月30日にバージョンアップし、無線LANやBluetoothなどのワイヤレス通信とUSB/シリアルケーブルによるワイヤード通信を使ったファイルの持ち出しを制御する新機能を追加する