このページの本文へ

【秋葉原】あなたならどれを買う? “nForce 4”シリーズマザーボードの実売価格調査

2005年10月15日 10時20分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ABIT

価格 ショップ
ABIT
AN8 SLI
\16,737 クレバリー1号店
\18,980 TSUKUMO eX.
\19,980 T-ZONE.PC DIY SHOP
\20,980 BLESS 秋葉原本店
\22,800 高速電脳


●Albatron

「K8SLI」

 マニュアルによるとWindows上でSLIモードの切り替えが可能となっており、モード切り替えのためにケースを開けてカードを差し替える必要がなくなる。主な仕様は、拡張スロットがPCI Express x16×2、PCI Express x4×2、PCI×2、DDR DIMM×4という構成で、オンボードインターフェイスには6チャンネルサウンド、ギガビットイーサネット、Serial ATA II(RAID 0/1/0+1)を4ポート搭載。また、ATXフォームファクタの製品ながら293×193mmと従来のATXサイズマザーよりも小ぶりなのも特徴。


価格 ショップ
Albatron
K8SLI
\11,800 BLESS 秋葉原本店


ASUSTeK

「A8N-SLI Premium」

 特徴は、従来のシリーズで見られたようなSLI/シングルモードの切り替えを行なうセレクターカードは搭載せず、OS上でSLIモードの切り替えが可能な点だ。モード切り替えのためにケースを開けてカードを差し替える必要がなくなり、メンテナンス性という面ではうれしい機能と言えるだろう。
 それよりも、製品版を見て驚かされた(イベント等で展示されていたモデルにはなかった)のが、なんとチップセットクーラーにヒートパイプを採用しているところ。“AI Cool-Pipe”と同社が呼ぶこの冷却機構は、チップセットが出した熱を基板中央を走るヒートパイプがブラケット付近に装着されたヒートシンクまで運ぶというもの。


価格 ショップ
ASUSTeK
A8N-SLI Premium
\21,480 ZOA 秋葉原本店
\21,780 ドスパラアキバ店
\21,980 ドスパラ秋葉原本店
BLESS 秋葉原本店
\22,380 TWOTOP秋葉原本店
T-ZONE.PC DIY SHOP
\22,480 TSUKUMO eX.
アーク
\22,970 フェイス
\23,940 USER'S SIDE本店


「A8N-SLI Deluxe」

 拡張スロットがPCI Express x16×2、PCI Express x1×2、PCI×3。2つのPCI Express x16スロットは、2枚のビデオカードを差す“SLI”モードの際はともにPCI Express x8で動作し、1枚のみの“シングルVGA”モードの際は、ASUSTeKのウェブサイトを見る限りPCI Express x16とPCI Express x1として動作する。DIMMスロットは4本で最大メモリ容量は4GB。イーサネット機能はデュアルギガビットで、チップセットによる転送速度3GbpsのSerial ATA IIポート4つ(RAID0、1、0+1対応)と、Silicon Image製“Sil3114R”チップによるSerial ATAポート4つ(RAID0、1、0+1、5対応)を搭載。そのほかIEEE1394、8チャンネルオーディオがオンボード。


価格 ショップ
ASUSTeK
A8N-SLI Deluxe
\18,480 TWOTOP秋葉原本店
\18,780 ドスパラ秋葉原本店
ドスパラアキバ店
\18,970 フェイス
\18,980 ZOA 秋葉原本店
\19,393 クレバリー1号店
\19,500 BLESS 秋葉原本店
\19,680 TSUKUMO eX.
\19,980 アーク
T-ZONE.PC DIY SHOP
俺コンハウス
\21,840 USER'S SIDE本店


「A8N-SLI」

 「A8N-SLI Deluxe」から省略されたのは、Serial ATA RAIDコントローラSilicon Image製“Sil3114R”チップによるSerial ATAポート4つと、ギガビットイーサネットが1つというもの。よって「A8N-SLI」の主なオンボードインターフェイスは、ギガビットイーサネット、IEEE1394、8チャンネルサウンド、チップセットによるSerial ATA IIポートが4つというもの。


価格 ショップ
ASUSTeK
A8N-SLI
\12,980 Oneness
\14,380 TWOTOP秋葉原本店
\14,980 ドスパラ秋葉原2号店 Prime館
アーク
\15,500 TSUKUMO eX.
俺コンハウス
\15,970 フェイス
\16,180 ドスパラ秋葉原本店
ドスパラアキバ店
\16,590 USER'S SIDE本店


●BIOSTAR

「N4SLI-A9」

価格 ショップ
BIOSTAR
N4SLI-A9
\14,970 フェイス


●Chaintech

「VNF4-ULTRA」

 拡張スロットは、PCI Express x16×1、PCI Express x1×2、PCI×3。DDR400のデュアルチャンネル対応メモリスロットを4本装備しており、最大4GBまで搭載可能。Serial ATA IIポートを4つ搭載(RAID 0/1/0+1に対応)しているほか、ギガビットイーサ、7.1chサウンドなどがオンボード。インターフェイスは、USB 2.0×10(フロント×6、リア×4)、ギガビットイーサ×1など。なお、パッケージの製品写真はチップセットがファンレスだが、実際の製品にはファンが搭載されている。


価格 ショップ
Chaintech
VNF4-ULTRA
\12,980 アーク


●DFI

「LANPARTY UT nF4 SLI-DR」「LANPARTY UT nF4 SLI-D」

 どちらも“nForce 4 SLI”を採用するマザーボード。おもな違いは、上位モデルの「LANPARTY UT nF4 SLI-DR」にはSilicon ImageチップによるSerial ATA RAID(4ポート)と派手なスマートケーブル、5インチベイアクセスユニット「FrontX」など多数の付属品が付くところだ。


価格 ショップ
DFI
LANPARTY UT nF4 SLI-DR
\19,480 アーク
\24,990 USER'S SIDE本店
DFI
LANPARTY UT nF4 SLI-D
\15,480 ZOA 秋葉原本店
\20,790 USER'S SIDE本店
価格 ショップ
DFI
NF4 SLI INFINITY
\14,480 TSUKUMO eX.
\15,540 USER'S SIDE本店
\15,780 TSUKUMO eX.


●ECS

「KN1 SLI Lite」

 同社のブランド“EXTREME”シリーズに属する製品。基板にはお馴染みのプレートも確認できる。6層基板となるボード外観は、オンボードインターフェイスが少ないため、すっきりとしたデザインになっている。搭載されているのは、8chサウンド(Realtek/ALC850)、ギガビットイーサネット(Marvell/88E1111)、Serial ATA II×4(nForce 4 SLI/RAID対応)など。拡張スロットはPCI Express x16×2、PCI Express x1×1、PCI×3、DDR DIMM×4。


価格 ショップ
ECS
KN1 SLI Lite
\14,800 ドスパラ秋葉原本店


●EPoX

「EP-9NPA+SLi」

 ブラケット部に付属の排気ファンを取り付けることができるのが特徴。上の写真を見てもらえば分かるように、通常パラレルやシリアルポートが搭載されているブラケット部分が、スッポリと空いている。Abitが上位モデルで採用するバックパネルから排気する冷却システム“Dual OTESテクノロジー”と似たものと考えれば分かり易いかも知れない。4cm角の小型ファン(スペック不明)が付属しており、取り付けない、もしくは好きなファンに交換するなど好みに応じた選択も可能だろう。


価格 ショップ
EPoX
EP-9NPA+SLi
\18,480 ZOA 秋葉原本店
\18,980 アーク
\19,970 フェイス
\21,840 USER'S SIDE本店


●Foxconn

「NF4SK8AA-8KRS」

価格 ショップ
Foxconn
NF4SK8AA-8KRS
\20,475 USER'S SIDE本店


●Gigabyte

「GA-K8NXP-SLI」

 同社製“nForce 4”マザーとしては最上位モデルとなる製品で、昨年末に展示されていたものから仕様に変更はないように見える。
 PCI Express x16スロット2本を持ち、SLIに対応するが、PCI Express x16スロット間の間隔はスロット1本分と狭いタイプ。以下、拡張スロットはPCI Express x1×2、PCI×2。DIMMスロットは4本で最大メモリ容量は4GB。Silicon Image製“Sil3114”チップによる4ポート(RAID 0、1、0+1、5対応)と、チップセットによる4ポート(RAID0、1、0+1対応)で計8ポートのSerial ATA IIインターフェイスを搭載。その他IEEE1394、8チャンネルオーディオ、デュアルギガビットイーサネットがオンボード。


価格 ショップ
Gigabyte
3D1 Limited Edition(GV-3D1+GA-K8NXP-SLI)
\45,780 TWOTOP秋葉原本店
\49,800 Oneness
\53,800 俺コンハウス
Gigabyte
GA-K8NXP-SLI
\22,500 俺コンハウス


「GA-K8N Ultra-SLI」

 「GA-K8NXP-SLI」に対する廉価版にあたり、VRMモジュール“DPS(Dual Power System)”と無線LANカードが省かれている製品だ。


価格 ショップ
Gigabyte
GA-K8N Ultra-SLI
\16,080 Oneness
\16,480 ZOA 秋葉原本店
\17,470 フェイス
\17,480 T-ZONE.PC DIY SHOP
\18,970 TSUKUMO eX.


「GA-K8N Pro-SLI」

 基本的に「GA-K8N Ultra-SLI」をベースとしたもので、ギガビットイーサネットが1つとSilicon Image製“Sil3114”チップによるSerial ATA IIが省略されたのが違いだ。そのほか、拡張スロットがPCI Express x16×2、PCI Express x1×2、PCI×2、DDR DIMM×4となる点や、8chサウンドやIEEE1394b、Serial ATA IIがオンボードで搭載されている点、さらにチップセットがヒートシンクのみのファンレス仕様となるところは変わらない。


価格 ショップ
Gigabyte
GA-K8N Pro-SLI
\13,680 T-ZONE.PC DIY SHOP
\13,970 フェイス
\13,980 TSUKUMO eX.
\14,280 ドスパラ秋葉原2号店 Prime館
アーク
\14,480 TWOTOP秋葉原本店
\14,490 USER'S SIDE本店
\14,980 ドスパラ秋葉原本店
\14,800 BLESS 秋葉原本店


「GA-K8N-SLI」

 「GA-K8N Pro-SLI」からの変更点はIEEE1394bが省略されたところ。そのほか、拡張スロットがPCI Express x16×2、PCI Express x1×2、PCI×2、DDR DIMM×4となる点や、8chサウンド(Realtek/ALC850)、ギガビットイーサネット(CICADA/8201)、Serial ATA II×4(nForce 4 SLI/RAID対応)がオンボードで搭載されている点、さらにチップセットがヒートシンクのみのファンレス仕様となるところは変わらない。


価格 ショップ
Gigabyte
GA-K8N-SLI
\11,480 アーク
\11,770 フェイス
\11,880 TWOTOP秋葉原本店
\11,900 TSUKUMO eX.
\11,980 ドスパラ秋葉原2号店 Prime館
ZOA 秋葉原本店
ドスパラアキバ店
\12,390 USER'S SIDE本店


●MSI

「K8N Diamond」

 SLI対応のためにPCI Express x16スロット2本を搭載するが、その間隔は2スロット分あったASUSTeK製品とは異なり、Gigabyte製品と同様の1スロット分。よって同梱されているSLI用ビデオカード接続基板も、長さの短いものとなっている。SLIモードとシングルモードの切り替えは、他社製品と同様2本のPCI Express x16の間のスロットに差された基板で行なう仕組みだ。


価格 ショップ
MSI
K8N Diamond
\16,980 アーク
\17,787 クレバリー1号店
\17,880 T-ZONE.PC DIY SHOP
\18,470 フェイス
\21,800 ドスパラ秋葉原本店


「K8N-SLI Plutinum」

 「K8N Diamond」に搭載されていた2つあるギガビットイーサネットを1つにして、Serial ATAチップを省いた廉価版。


価格 ショップ
MSI
K8N-SLI Platinum
\13,980 アーク
T-ZONE.PC DIY SHOP
\14,637 クレバリー1号店
\14,970 フェイス
\14,980 TSUKUMO eX.
ドスパラ秋葉原本店


※価格は常に変動します。以上の価格で販売されることをAkiba2GO!が保証するものではありません。また保証規定も各店によって異なります。実際の価格や保証内容については、各ショップに直接お問い合わせください。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中