NEXONのMMORPG(Massively Multiplayer Online Role Playing Game)「マビノギ」の日本語版βテストが16日から開始されたことを受けて、ゲームに登場するキャラクター“ナオ”と“サキュバス”に扮したコスプレイヤー50人が秋葉原の街頭でプロモーションを行なう“マビノギガールズ 秋葉原ジャック”が開催された。
![]() |
---|
本日行なわれた“マビノギガールズ 秋葉原ジャック”の様子。ゲームに登場するキャラクターが描かれたクリアファイルが配布された |
![]() |
---|
プロモーション前に50人が集合! これだけ同じ格好をした人が集まると、違和感を感じない!? プロモーションは21日(月)、26日(土)、27日(日)にも実施される |
広報代理店のトークスによれば、「マビノギ(Mabinogi)」とは古代北ヨーロッパで吟遊詩人たちの間で伝承される歌を意味する言葉とのこと。プレイヤーは古代ケルト人の神話や民話などをベースにした架空の世界で、モンスターを倒すクエストをこなしつつ、学校に通ったり、アルバイトしたりと、日常生活を楽しみながら過ごす。3Dゲームながら、“カートゥーンレンダリング”と呼ばれる2Dアニメのような手法で描かれたグラフィックでキャラクターが表示されるのが特徴だ。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
同ゲームを紹介するポスターがJR秋葉原駅構内など至るところに貼られている | ゲームに登場する進行役のキャラクター“ナオ”。これがイメージキャラクターとなっている。Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.Ltd. All rights reserved. |
今回のプロモーションでは、50人のコスプレイヤーが秋葉原の街頭でゲームに登場するキャラクターをプリントしたクリアファイルを配布(下記写真)。午後1時と3時の2回に分けて行なわれ、それぞれ750部ずつ用意されたが、どちらもものの10分ほどでなくなってしまった。秋葉原での配布は、本日以外に21日(月)、26日(土)、27日(日)の同時刻を予定している。
プロモーションは秋葉原のメイド喫茶“@ほぉ~むcafe”“JAMアキハバラ”などでも行なわれており、30日まで女性店員が同ゲームのキャラクターに扮して営業する。また、“ドンキホーテ秋葉原店”の5階で営業する“@ほぉ~むcafe”では、アイスクリームとチョコレートケーキ、オレンジフレーバーソーダのセットに、同ゲームのキャラクターが描かれたマグカップが付属(持ち帰り可)する特別メニュー“マビノギデザートプレート”を1500円(マグカップなしの場合は1000円)で提供する。なお、こちらも30日までとなっており、マグカップの数には制限があるので注意。興味のある人は寄ってみるのもいいかもしれない。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
配布するクリアファイルは10分ほどでなくなった | これが配布されたクリアファイル |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
プロモーションに協力する“@ほぉ~むcafe”では特別メニュー“マビノギデザートプレート”が提供される。女性店員がチョコでネコの絵を描いてくれる | 1500円でマグカップ付き(持ち帰り可)の特別メニューも可能 |
