このページの本文へ

QV-4000

QV-4000

2001年08月01日 17時40分更新

文● 行正

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

高い解像感の撮影結果と
豊富な機能が大きな魅力

撮影サンプル2。F2.0、1/20秒。元画像は2240×1680ドットだが、640×480ドットにリサイズしている。

 撮影画像を見ると、発色は同社のデジタルカメラらしい彩度が高くメリハリの効いた絵作りで、解像感の高いシャープな画質となっているが、発色・シャープネスともに不自然さは感じられない程度に抑えられている。デジタルカメラもカラープリンタも彩度が高いほうが初心者に好まれる傾向にあるが、QV-4000の発色であれば初心者から、色表現にこだわるハイアマチュアまで幅広く満足できることだろう。



撮影サンプル3。マクロモードでの撮影。2240×1680ドットを640×480ドットにリサイズ。

 豊富な機能と使い勝手の良さ、ベストショット機能による初心者への配慮などに加えて400万画素の高い画質。さらにはコンバージョンレンズやオプションのシャッターレリーズ(4800円)による拡張性、IBMのマイクロドライブにも対応するTypeII CFスロットの搭載など、QV-4000は出揃いつつある400万画素デジタルカメラの中でも最も魅力のある1台と言って過言ではないだろう。



撮影サンプル3の元画像を640×480ドットにトリミングしたもの。花粉など細部まで表現されており、解像感は良好だ。
撮影サンプル4。2240×1680ドットを640×480ドットにリサイズ。晴天下での撮影で、暗い部分から明るい部分まであり、空などの白い部分は若干とび気味だが、木の陰になっている部分もつぶれずに表現されている。
撮影サンプル5。2240×1680ドットを640×480ドットにリサイズ。全体的にアンダーとなったが、とくに暗いというわけではなく、青空が深い色に表現された。
撮影サンプル5を640×480ドットにトリミングしたもの。青空が若干ノイジーとなったが階調のとびも少ない。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン