このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

次世代Windowsの姿が見えた! 第15回

UIとグラフィックスの改良 Windows 7の実像 Part 3

2008年11月11日 18時43分更新

文● 山本雅史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Windows 7ではDirectX 10.1を採用

 Windows 7では、マルチメディアAPIとして「DirectX 10.1」が採用される。またビデオドライバーの仕様は「Windows Display Driver Model 2.0」(WDDM 2.0)へと更新されている。

 WDDM 2.0では、デスクトップをWindows Aero表示にしていても、メモリーをあまり消費しないよう改良されている。WDDM2.0への移行により、多数のウインドウを表示しても画面がAero Basicに切り替わることはない。またWindows 7では、各ウインドウを合成してデスクトップを作り出す「Desktop Window Manager」(DWM)を改良して、消費メモリーの削減とパフォーマンス向上を実現している。

 またDirectX 10.1では、「DirectWrite」と「Direct2D」という機能が追加されている。

DirectWriteはテキスト表示を、16bit自体からあるWindowsの標準グラフィックスAPI「GDI」ではなく、DirectXを使用して行なう。これにより、フォントスムージング機能「ClearType」の処理をしても、高速にテキスト表示できる。

 また、今までGDIやGDI+を使って表現されていたビットマップ表示や線描画などは、Direct2Dによって描画される。

 もちろん、これら機能を使うには、アプリケーション側が対応しなければならないが、GPUの機能を利用できるため、パフォーマンスは向上する。古い世代のGDI/GDI+やWin32 APIから、DirectXや.Net Frameworkといった新しいアーキテクチャーへの移行を促すという面があるだろう。

 現在のWindows 7では、旧来のフレームワークと新しいフレームワークが共存している。しかし将来的には、DirectXや.Net Frameworkへと全面移行するだろう。もしかすると、Windows 7の次世代では、GDI/GDI+やWin32 APIはエミュレーションされて、後方互換性維持のためだけに残されるかもしれない。そうなれば、マイクロソフトが「Longhorn」(Vistaのコードネーム)で目指した理想が実現するのかもしれない。

 Windows 7はDirectX 10.1を採用するが、DirectX自体はすでに、その先のDirectX 11の開発が進んでいる。DirectX 11は今年後半からβテストを開始するため、Windows 7のスケジュールには間に合わないのかもしれない。DirectXが安定していないと、サードパーティのアプリケーションのテストも進まないからだ。


エクスプローラの改良と
付属アプリケーションのリボンUI化

 UIの変更に比べれば小さいが、使いやすさの向上につながるのがエクスプローラの改良だ。

 Vistaのエクスプローラでは、ファイルを大/中/小のアイコンで表示した場合、上下のスペースを“できるだけ空けようとする”ため、長いファイル名が途中で切れてしまうことが多々あった。

Vistaのエクスプローラではファイル名が切れて表示される

Vistaのエクスプローラでは、ファイル名が短く切れて表示される

Windows 7のエクスプローラでは長く表示する

Windows 7のエクスプローラでは、スペースを削ってファイル名を長く表示する

 これがWindows 7では、スペースを空けずに長いファイル名を表示できる。ファイル名が途切れて分かりにくいこともなくなる。小さな改良だが、いつも使う機能が分かりやすくなったのは評価できる。

 OS付属アプリケーションも大きく変わっている。Windows 7では、Vistaと同時期に登場した新しいグラフィックプラットフォーム「Windows Presentation Foundation」(WPF)を使って、Office 2007で採用された「リボンUI」を簡単にアプリケーション上で実現するAPIが用意された。

 それを利用して、Windows 7付属の「ペイント」や「ワードパッド」などがリボンUIに変更されている。

Windows 7では、ペイントがリボンUIに変更された

Windows 7では、ペイントがリボンUIに変更された

 ただし、Windows 7の付属アプリケーションのすべてが、リボンUIになったわけではない。リボンUIが有効と考えられたアプリケーションが変更されている。またこれは、サードパーティーに対して、「アプリケーションのUIにリボンUIを採用してほしい」というメッセージでもある。

 表示に関するそのほかの新機能では、Windows 7はパソコンをプロジェクターや追加のディスプレーに接続するのが、より簡単になっている。例えば「Windowsキー+Pキー」を押せば、ディスプレーの変更ウインドウが表示される。

 変更ウインドウでは、「同じ画面をプロジェクターに表示する」「セカンダリディスプレーとしてプロジェクターを使用する」「プロジェクターのみに画面を表示する」などのモード選択が簡単にできる。

 次回は各種デバイスに関して解説する。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン