自社のオンラインショップと路面店で、USBバスパワーを主電源としたアイテムを発売するサンコー(株)。「金塊ハブ」のような、一見ギャグと思えるものから、「サイレントキーボード」といった実用性の高いものまで、アイテムの幅広さが魅力です。今回は、秋葉原のサンコー本社に訪れ、ユニークな商品開発のヒミツについて、代表の山光さんにお話を聞いてきました。

この連載の記事
- 第68回 『オバマ現象のからくり』(田中慎一)
- 第67回 AMN新社長“ブロガー”徳力氏に聞く
- 第66回 「完璧な上司なんて、いませんよ」
- 第65回 フランソワ・デュボワ 『デュボワ思考法』
- 第62回 こんなに差が出た! 30代給料の現実
- 第59回 地下巨大施設! プロジェクトは成功した
- 第56回 エンジニアの秘められた家族生活
- 第55回 IT業界で10年泥のように働いてませんよ
- 第54回 カシオG'zOneのデザインが変わったワケ
- 第52回 日本の家電ベンチャー、異例の存在
- 第52回 “変わり種商品”に隠れたビジネス戦略
- この連載の一覧へ