ぱそぢえ~3分で分かるPCの基本
マンガと図解でパソコンの基本知識がスイスイ分かる! デジタルライフを応援する連載シリーズ。テクニカルライター・石井英男が教える初心者向けPC講座。今さら聞けない疑問もすぐに解決! ほぼ毎週金曜日更新。
2008年10月17日 18時00分更新
文● 石井英男 漫画● 太田虎一郎
-
2008年10月17日 18時00分
PC
第13回 パソコンがうるさいと思ったときの「最高動作温度」
数ヵ月にわたってお届けしてきたCPU編も今回で最終回。しめくくりのテーマは「最高動作温度」だ。CPUのヒートシンクを選ぶ際、特にファンレス動作に挑戦したい場合などには知っておきたい。
-
2008年10月10日 18時00分
PC
第12回 パソコンが「故障かな?」と思ったときのエラッタ知識
今回のテーマは「エラッタ」。前回の「パソコンを速くしたい人のステッピング教室」同様、こちらもややマニアックだ。よく使う用語ではあるので、理解しておくべし。
-
2008年10月03日 15時00分
PC
第11回 パソコンを速くしたい人の「ステッピング」教室
パソコンの動作を速くする方法の1つが「オーバークロック」。そこに必要なのが「ステッピング」に関する知識だ。内容がかなりマニアックになってきたが、初心者の方こそ読んでほしい。
-
2008年09月26日 19時00分
PC
第10回 モバイルPCユーザーなら常識?! TDPの最新知識
カタログにはあまり出てこないが、秋葉原のショップにある店頭チラシなどでよく見かける用語として挙げられるのが熱設計電力「TDP」だ。今回は、ノートパソコンなどを選ぶときには欠かせないこの用語について解説しよう。
-
2008年09月19日 16時00分
PC
第9回 ゲームマシン買うなら拡張命令の違いは知っとかなきゃ!
最新3Dゲームに、重たい動画のエンコード。今回は「オトナの趣味」につきもののマルチメディア機能を支えているCPUの新命令セット「拡張命令」について解説しよう。
-
2008年09月12日 15時00分
PC
第8回 意外と知らない? 命令セットの正しい知識
パソコンを動かすのはCPUだが、CPUを動かすのは「人」だ。私たち人間が機械であるCPUにすんなりと指示を与え、やりたい仕事をこなせるのは「命令セット」というものがあるから。今回は命令セットについて解説しよう。
-
2008年09月05日 17時00分
PC
第7回 思わず人に教えたくなる64bit CPUの話
初代ファミコンのことを「8bitマシン」という名前で呼んでいた時期があったことを知っている人も多いと思うが、パソコンと「bit」の関係を正確に理解している人は少ない。今回はbit(ビット)について説明しよう。
-
2008年08月29日 15時00分
PC
第6回 知らなきゃPCは選べない、プロセスルールの基礎知識
パソコンのスペック表を眺めていると「云々nmプロセスルールの最新CPU搭載」といった宣伝文句を見かけることがある。「新型なんだー、すごいんだろうなー」で終わってしまったらパソコンは選べない。今回はこの「プロセスルール」について解説しよう。
-
2008年08月22日 15時00分
PC
第5回 Centrino 2モデル購入以前のマルチコアCPUの基本
Centrino 2モデルがノートパソコン売り場をにぎわしている。でも、そもそもマルチコアCPUの基本を知らないのは購入以前の問題。しっかり知識をつけた上で、じっくり秋モデルをチェックしよう。
-
2008年08月08日 15時00分
PC
第4回 3Dゲーム購入前に知っておきたいチップセットの常識
「夏休みは一日中ゲームに限るよね~」なんて言ってるアナタ。チップセットのことを知らないと残念なことになってしまうかも……。そんなわけで初心者向けPC講座、第4回のテーマは「チップセット」です!
-
2008年08月01日 15時00分
PC
第3回 KGBみたいなバスってな~んだ?
パソコン初心者を応援する夏季講習、第3回は「FSB」を解説しよう。CPUに必要な「道」でもあるFSBの仕組みを知って、より最適なパソコン選びの参考にしてほしい。
-
2008年07月25日 14時17分
PC
第2回 貯められても、お店で使えないものって何?
デジタルライフを応援する連載シリーズ、第2回のテーマはCPUの屋台骨でもある「キャッシュ」。その役割を初心者にも分かりやすくご紹介!
-
2008年07月18日 19時30分
PC
第1回 上がったり下がったり、シンクロするものな~んだ?
マンガと図解でパソコンの初歩知識がスイスイわかる! デジタルライフを応援する連載、第1回のお題は「クロック」