ASCII Power Review 第80回
第10世代CoreにGeForceも搭載でSSD高速、バッテリーは長持ちだ
HUAWEI MateBook 13 2020 実機レビュー = GPU搭載でデカ液晶が魅力のモバイルノートである
2020年05月28日 13時00分更新
ファーウェイは第10世代インテルCore i5/Core i7プロセッサーを採用した13インチクラムシェル型ノートPC「HUAWEI MateBook 13 2020」を発売した。
本製品は2019年3月9日に発売された「HUAWEI MateBook 13」の後継モデルで、CPUを第8世代から第10世代にアップグレードして、Core i7モデルはメモリーを16GBに増量し、10点マルチタッチ対応ディスプレーと外部グラフィックスを搭載するなど、着実に進化を遂げている。
※試用したのは海外版のため、キーボードが英語仕様となっている。
買うならGPU搭載の
Core i7モデルを選びたい!!
HUAWEI MateBook 13 2020には、Core i5-10210Uに8GBメモリー、512GB SSDを搭載したCore i5モデル(13万1780円)、Core i7-10510Uに16GBメモリー、512GB SSDを搭載したCore i7モデル(17万5780円)の2機種が用意されている。
両者には4万円の価格差があるが、Core i7モデルは、CPU、メモリー容量に加えて、ディスプレーが10点マルチタッチ対応で、外部グラフィックス「NVIDIA GeForce MX250」を搭載している。総合的に考えると4万円の価格差は十分納得だ。予算が足りないなら分割払いの回数を増やしてでもCore i7モデルを選びたいところである。
広大な3対2比率2160ドットのディスプレーが
変わらず好感度高し!!
この連載の記事
- 第267回 18インチになる世界初の2階建て2画面ノートPC「GPD DUO」実機レビュー
- 第266回 ついに発売!! キヤノンの最上位ミラーレスカメラ「EOS R1」徹底実写レビュー
- 第265回 未来デザインのPCが「CoreUltra2」で「Copilot+PC」になった!! 新「XPS13」実機レビュー
- 第264回 Copilot+PCはペンで使いたい=14型2in1ノート「HP OmniBook Ultra Flip14 AI PC」実機レビュー
- 第263回 「アポ・ズミクロン」の描写力に圧倒された!!フルサイズコンパクトカメラ「ライカQ3 43」実機レビュー
- 第262回 最先端AIで被写体トラッキング飛行してくれる超小型ドローン「DJI Neo」実機レビュー
- 第261回 最強AF撮影も1億7900万画素もやってみた=「EOS R5 MarkⅡ」実写レビュー
- 第260回 デルのフラッグシップも「スナドラX」搭載で「Copilot+PC」に=「New XPS 13」実機レビュー
- 第259回 AMDの新CPU「Ryzen AI」搭載「ASUS Zenbook S16」実機レビュー = インテルとクアルコムのCPUと比べてみた
- 第258回 最強化した「ROG Ally X」と「ROG Ally」を徹底比較したら、バッテリーが2倍長持ちだった
- この連載の一覧へ